※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おと
子育て・グッズ

プレ幼稚園の面接で座ってられないとお断りされそう。活発な子供がじっと座れず、焦っている。座る練習の方法を知りたい。

現在、プレ幼稚園に通っています🌼

11月1日の面接で座ってられないと
園からお断りすることもありますと
はっきり言わてしまいました。

一応のびのび系の園なんですが
面接の時に座ってられないと園から断ること
これが普通でしょうか?厳しいのでしょうか?

我が子は活発的でじっと座るが苦手で
プレ幼稚園では動き回っています💦
止めるのに必死で何度も注意していますが
周りがいると興奮してしまい座ってられません

家で座る練習しないとなと焦っています😭😭
なにかいい方法はありますか?😢🧡

コメント

み

厳しめだと思いました💦

  • み

    ちなみに娘の園は割とお勉強系ですが、そんな規制?はなかったです!
    プレで走り回ってた子も入園してます。
    ただ5月の参観ではみんなきっちり席に座ってウロウロしてる子はいませんでした!

    • 7月5日
  • おと

    おと


    お返事ありがとうございます📛

    入園してから座れない子でも
    落ち着いてくるとはよく聞きますが

    面接の時でもうジャッチしてしまうのかと思ってしまいました😣

    でも頑張ってみます😭

    • 7月5日
はじめてのママリ

のびのびでもありますよ😥💦
ちなみに面接ではなく2歳のプレの段階でも座ってられるかは見ます。
座ってられないなら発達など指摘されるので厳しいとは思わないです💦
そのまま入園し発達障害、多動などがあった場合加配などが付けられない・先生が少ない園だと尚更厳しめに見てるかと思います。

プレの時にちゃんと座るように言い聞かせる、約束しますかね😅

  • おと

    おと


    お返事ありがとうございます📛

    あーなるほど💦納得しました

    教えて頂きありがとうございます😣

    子供と一緒に頑張ってみます😣

    • 7月5日
あおあお。

うちの園は、面接の時に形だけの面接とテストがありましたが、、、

泣き叫んで座ってられないお友達でも、入園できてたので、前もってそういう事を言われるのは、厳しめの園だなぁと感じました😣😣💦

ゴハンの時とかはズット座れてますか?
後は、お家でお絵描き。
絵本を読む時にイスに座る。
など、座る時間を長くしていくしか無いような気がします。

  • おと

    おと


    お返事ありがとうございます📛

    他の園ですけど友人も
    面接のとき座ってられなかったけど
    受かったよ!なんて聞いたことあったので💦

    焦ってます😭😭😭


    お絵描きや本に
    関心が薄くて座って見ても
    2分程度とかです💦

    ご飯は座ってくれますが
    私が食べさせてます😭

    YouTube見る時
    お菓子やアイスを食べるときも
    座ってられます!!
     

    プレ通って今日気づいたことですが
    注目されたくて立ってるように思いました🙄

    • 7月5日
はじめてのママリ🔰

厳しい方かなー?と思います。
上の子が割とお勉強園でしたが、面接でじっと出来なくて歩き回ってましたよ笑。
ただ、プレの時は割と大人しい方ではあったけど…。


とは言え、園の方針や基準もあるので今から「お座りしよう」と伝え続けていくしかないと思います。
もしくはほかの園も見に行くか。

  • おと

    おと


    お返事ありがとうございます📛

    そうですね💦
    根気強く座ることと
    他の園も考えなくてはですね😢

    プレのときは
    園は何ヶ所か通っていましたか?

    それとも一つに絞って通っていましたか?

    • 7月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子の時も、今も取り敢えずプレは1つだけど他の園も見てます😊
    上の子は結局プレ行ってた園にしたけど、下の子はやっぱり変えようかなぁ…なんて😂

    • 7月5日
  • おと

    おと


    見るとは見学のみ?ですか?
    それとも説明会に行ってみるとかですか?😊

    • 7月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    未就園児対象イベント(園庭開放みたいなやつ)に何度か参加してみました😊
    日頃の様子が見えると1番イメージ湧きやすいので。

    • 7月5日
となりのトトロ

息子はプレ担当の方がそのまま担任になりましたが、プレでは少し大変かな?
なんて思ってましたが、いざ幼稚園入ったら色々できて問題なく過ごしてますよ!
と言われました。

授業参観でも問題なく、今日も本当に色々できるのに可愛くてつい手助けしすぎちゃったと思ってた所ですと話ありました。

お断りされたら縁がなかった考え、不安でしょうが子供の成長は本当に凄いので入ってみた環境でも変わる子もいることを伝えたかったです(^^)

  • おと

    おと


    お返事ありがとうございます📛

    プレ担当の方が
    そのまま担当になられたのですね☺️

    プレのときは
    走り回ったりとかありましたか?🥲

    うちの子はとにかく座れない
    騒ぐし、大声出すし、
    注目されたい感じに思いました💦


    とても素敵な先生ですね🥺🧡
    そんな先生だったら安心できるなぁ。

    そうですね!ありがとうございます✨

    • 7月5日
  • となりのトトロ

    となりのトトロ


    走り回ったり大声だしたりは無かったのですが絵本に興味がなく、ほぼ皆が座って聞いてるのを息子はチョロチョロしてました😅
    毎回何人かはチョロチョロしてましたが、じっとしてられませんでした。
    絵本も自分の好きな分野なら集中するのですがプレ行く月齢の子には万人受けするような本ではないので興味なしって感じでした。

    指示通りに動くことや(男の子は〇〇取りに来てください等)順番が守れたり、先生のマネなど理解はあったので一概に座ってられないだけでの判断ではなく先生方は全体を見ているのかもしれませんね(*^^*)

    • 7月5日
ママリ

プレに通っている中で、個別に言われてしまった感じでしょうか?もしそうなら、お断りされてしまう可能性が高いかな…と思いました。
入園説明などで皆さんに向けての言葉なら、そういう方針の園もあるよね、と思います。特別厳しいとは思いません。
ただ、プレに通っている子の場合、面接の時の姿だけでなく、プレでの様子も考えてくれる園が多いと思います。今はまだできないけど、少しずつ成長が見られるとか、お母さんとの関わり方とか🤔

  • おと

    おと


    お返事ありがとうございます📛

    子供が難病持ちで
    11月の面接は出来るのかというお話をした際に
    (病気の事例がない為プレで様子見と言われています)

    現時点では面接は可能ですが
    じっと座ってられないと断ることがあるのは
    皆様にもお伝えしてますと言われた感じです。

    全体を見てってことですよね💦
    不安でしかないです😢

    • 7月5日