
コメント

ママリ
入学して1ヶ月くらいから学校行きたくないが始まりましたが、ここ2週間くらい体調にも変化が出てきて大変です😭
毎朝気持ち悪いと言ってます、、😭

まめのん
最近はだいぶ減りましたが嫌なことがあるとお腹痛いとか気持ち悪いと言って避けがちです😂学校も喜んで行ってる感じはなく本当は行きたくないみたいで不安そうです。
-
ooo
わかります!うちの子もです🫠💦不安ですよね、勉強もついていけてない感じなので、困ってます😖💦
- 7月5日
-
まめのん
うちの子も勉強についていけてない感じです😂だから勉強がつまらない、授業が怖い、学校行きたくない、行かないと勉強ついていけない…みたいにぐるぐるしてます😭幼稚園からの友達がいないなかでの学校生活なので余計にツラいみたいです🥲みてる方も不安だし辛いですよね💦
- 7月5日
-
ooo
わかります😖うちの子もそんな感じでお腹がすぐに痛くなるみたいです💦💦
知ってる子いないと不安ですよね💦うちは家から学校までが遠いため、朝も早いんです😩- 7月5日

ママ
入学後の数日は行きたくないとボソッと言っていましたが、お友だちと登校していたのですぐ切り替えていました!
登校しぶりで泣くことはないですが、今もイレギュラーが起こるとわーっと泣きます😅
朝顔の水やりが始まって朝の時間に終わらない、先生が前日に宿題を渡し忘れて翌日2つになった等、ちょっとしたことですけど💦
-
ooo
中々大変ですよね🫠まだまだ何事にも必死な感じで、子供がそんな感じだとこっちも悩んでしまいます😭
- 7月5日
-
ママ
ルーティンでリズムが出来上がってきたので、崩れるとプチパニックです😂
私までオロオロすると子どもも不安かなと思い、ドーンと構えるように気をつけてています!
水やりは5分早く出る、宿題は金曜日だったので土曜日に1枚やろうと提案したらすぐ落ち着きました😊
夏休みの宿題を持ち帰ったら「こんなにたくさんある!終わらない!!」とパニックになるのが目に見えます😅
今は私が解決案を提案してしまうので、今後は一緒に考えて実践してみる力をつけないとなぁと思っています💦- 7月5日

はじめてのママリ🔰
最初の1ヶ月は楽しく行ってました
5月入ってからはずっと朝泣いて
大泣きで学校行かせてる状態です
-
ooo
そうですよね😭
こないだ、参観会の後に懇談会があったんですけど、学校いきたくないとか宿題嫌だっていってる人がたくさんいました🫠
みんなどのうちもそうですよね😩- 7月6日
ooo
わかります、体調が、、ですよね😖うちの子もお腹が痛い。と頻繁に言います🫠