
家族の都合で再来年春に地域を離れることになり、今から不安と悲しみを感じています。
家族の都合で、今自分が気に入っている地域を離れないといけないのって悲しいですよね?
今すぐではないのですが、
再来年春に絶対ここを離れないといけないようで、今からソワソワしてます😞😭
考えただけで心臓ドキドキだし吐き気までしてくる…
今を楽しまないといけないのは分かっているのに😭
- ママリ
コメント

退会ユーザー
私自身が父の仕事の都合で何度も引っ越しました。
小学校は4回変わりました。
小学校高学年、中学校の転校は当時すごく嫌でしたが、今では全国各地に友達がいるので良かったと思ってます。
幼い頃の引っ越しはあまり記憶に無いです。
引っ越してもすぐに慣れました。

ウーパールーパー
悲しい気持ちもあるし、次に行くところへの期待もありますよ!新しい出会いもきっとあります。
-
ママリ
新しい出会いに期待したい気もありますが、それよりも不安の方が大きいです💦
上に書いたのですが、治安の悪い南米です。
日本に住んで子育て安全にできる方達を今から羨ましく思ってしまいます…- 7月5日

ふんわり名人ハーゲンダッツん
日本国内かと思いきや南米なんですね😭😭😭治安悪いエリア…そりゃ不安になりますよ😣お子さんもいてましてや妊娠中だから余計に😢
私は夫の転勤で慣れ親しんだところを3月で引っ越し、4月に新たな土地にやってきました。転勤族なので仕方ないけど、すごいショックでした😢
南米に何年って決まっているのですか?
-
ママリ
はい…不安すぎて、今からもう死んだ気分です…今東京でのん気に愛犬のお散歩してますが、涙が出てきます😭
今お引越ししたばっかりなんですね💦転勤族って分かってても、以前の場所が大好きだったら辛いもんですかね⁈
南米はおそらく8年かなと思ってます。😱😱😱
以前もーっと若い時にあっちにいて、電柱に貼ってある誘拐された子供達の顔写真とか情報を他人事のようにさーっと見てましたが、今自分の子供達がそのような年齢になり、全然他人事ではないし、なんか刑務所に行く気分です…- 7月5日
ママリ
私も幼少期父の仕事の都合で5回ほど日本国内外移動しましたが、子供だったので今と感じ方が違います。
今は結婚して子供がいて、都内在住なのですが、今の場所をものすごく気に入ってて、子育て環境もすごく良いと思っています。
次の場所は南米の治安が悪いエリアなので、もう今から不安で仕方ないです。
以前住んでた国にまた行くという感じではあるのですが、以前は独身で子供もいなく身軽な状況でした。こんなに心境が変わると思ってませんでした。