※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とむむむ
妊娠・出産

32週で子宮頸管22mm、安静にするべき。臨月までは買い物、散歩NG。家事育児は上の子がいるから仕方ないが、なるべく安静に。お風呂もNG。

32週で子宮頸管22mm
自宅安静と言われ、前より家の事をせず旦那に任せっきり。
だけど、どうしても動いてしまう私。
どこまで、安静にするべきですか?お風呂も入ったらダメでしょうか?
とりあえず、臨月までは買い物、散歩NG
家事育児は上の子が居るから仕方ないかもだけどなるべく安静に。と言われてます。なるべくってどこまで????

コメント

deleted user

お腹の張りはありますか?💦
自宅安静ですと、基本的には寝て過ごすのが一番です。
と言っても、上の子がいるので無理ですよね‥
となると、育児はしたとしても家事はやらない方がいいです‥

お風呂はシャワーのみで2日に一回、座ってるのも頸管短くなるので横になれるときは横になって下さい😓

  • とむむむ

    とむむむ

    コメントありがとう!!

    お腹の張りあります💦
    横になっても張ってたりして寝返りもできないです…
    こういう時に限って、抱っこマンなので出来ない今、心苦しいです

    座ってるのもダメなんですね😓
    ありがとうございます

    • 7月11日
R4

なるべく、出来る限りです!

短くなり過ぎて入院になれば、
トイレと食事以外起き上がるのもNGになります、、、
お風呂も2~3日に1回シャワーのみとか。

上の子もいるので自宅でそこまでは難しいとは思いますが、出来る限り横になってるのが良いです👌

  • とむむむ

    とむむむ

    コメントありがとうございます💦

    これ以上短くならないように
    安静に過ごします😖

    • 7月11日