![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
沐浴っていつまでですか??その後は普通に大人と一緒の感じで入るんでしょうか?
沐浴っていつまでですか??
その後は普通に大人と一緒の感じで入るんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
![ミルクティ👩🍼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクティ👩🍼
1ヶ月健診で医師の許可が出るまでは沐浴のほうが良いです🥹
うちは、1ヶ月健診当日の夜から一緒のお風呂に入っています😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は2ヶ月過ぎから大人と同じお風呂に入れてます!
先に自分が洗って、赤ちゃんの服脱がせて抱いてお湯に浸かったり、体洗ってあげたりって感じです!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
沐浴終了の目安はだいたい1ヶ月と産院で教えてもらいましたが、首が座るまではベビーバスでの沐浴の方が楽だったので大体3〜4ヶ月くらいまでは沐浴してました😅
![Y.ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y.ママ
1ヶ月検診で先生からOK出るまでです!
下の子は1ヶ月検診の後からずっと大人と一緒に入ってます😂
![プレママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プレママ
うちは沐浴のほうが洗いやすくて安全なので今だにベビーの🛀使ってます笑
ベビーの浴槽に体が大きくなっては入らなくなったら使うの辞める予定です🤣
![ちよりる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちよりる
1カ月検診過ぎたら一緒に入っていました😌
一番下はなかったですが、一番上はお風呂に入るとよくうんちをしてしまうことがあったので大変でしたが😂
コメント