※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
無名
産婦人科・小児科

入院中のベビーがミルクを拒否し、咳が治らない。これが退院条件かどうか不安。

RSで入院しているのですが医者から、
・ミルクの量が戻る(通常180、現在90〜100)
・ゼコゼコした咳が治る
これが戻らないと退院できないらしいのですがミルク100くらい飲むと満足なのか舌を出して拒否してきます。ゼコゼコの咳が戻ったら退院とかにはならないのでしょうか?

コメント

まあーた

RSではないですが入院してました。
月齢も違うのであまりあてにはならないですが…薬が飲めたら退院でした。
そのお医者さんは無名さんのお話をしっかり聞いてくれそうな方ですか?
話しやすい看護師さんはいらっしゃいますか?
もしいたらこの質問をそのまま先生か看護師さんに相談できたら1番いいなーと感じました^_^
私も苦手な看護師さんと話しやすい看護師がいたので話しやすい方にいろいろ聞いてましたし、その看護師さんが先生に伝えてくれたりしました!

  • 無名

    無名

    若い方?でボソボソ喋る感じの頼りなさそうな感じの先生です😅
    看護師さんに聞いても回診の時に聞いてみてくださいと言われました🥲

    • 7月4日
  • まあーた

    まあーた

    そうなんですね…💦それは聞きにくいし、あまり頼りにならなさそうですね💦

    先生は1人だけなんですね💦私の時は何人かいたので…
    看護師さんもそんな感じか…

    上のお子さんもいるし早く退院したいですよね。なんかこんなんでコメントしてしまって申し訳ないです…すみませんでした💦

    • 7月4日