![Kk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
里帰りや手伝いがなく、帝王切開後に家事をこなす苦労をしている方への励ましや経験談を求めています。
3人目緊急帝王切開、里帰り無し手伝い無し、頼れるのは旦那くらい、で産後普通に家事されてた方いますか?
父の病気が発覚したため里帰り無し、母が手伝いに来てくれるはずでしたが、もう高齢、きつそうにしてるし、来てくれる方が余計に私が疲れるし、お互いイライラしてるので、家事をお願いするのはもう断ります。
頼りやすかった義母は他界してしまいました。
帝王切開は術後がきつい、ふらつきませんが貧血あり、すでに子2人いる、まめに休憩しつつ、最低限の家事を務めるつもりです。
早くに子供を産んで普通にのんびり里帰りした姉が羨ましい、私の時は簡単に頼れる人が居ない…なんて思いましたが、泣き言言ってる場合ではありません。
私なんかもっと頑張ったよと、同じような状況だったよと、同じように産後頑張られた方、励みになるのでどんなだったかお話お聞きたいです。
- Kk
コメント