※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まっぴ
お金・保険

学資保険についてどこに入ればいいのかわからない状況です。周りの人はどこに入っているのか気になります。

学資保険どこに入っていいのか
全くわからない、、、😔

恥ずかしながら、
まだ学資保険に入っておりません。

みなさん学資保険どこに入っているんでしょうか(/ _ ; )

コメント

babyぱんまん

私はツテで日生です( ¨̮ )利率も良かったので選びました。
4月から利率が下がる?らしく2人目も近々契約予定です!
保険ってよくわからないですよね(´・ ・`)

  • まっぴ

    まっぴ


    遅くなってすいません(>_<)
    コメントありがとうございます😊!

    日生ですか💡
    いやーほんとわかんないです🌀
    そういうの知識ないので余計にわからなくて(/ _ ; )

    • 2月10日
リラックマーくん

うちは旦那さんが入ってる生命保険会社の学資保険に入ることにしましたよー(˶ᵔᵕᵔ˶)

ちなみに日本生命です♪

  • まっぴ

    まっぴ


    遅くなってすいません(>_<)
    コメントありがとうございます😊🌼

    日生の方結構おられるんですね♪
    毎月いくらくらいですか?(´・ω・`)

    • 2月10日
  • リラックマーくん

    リラックマーくん

    12,000円くらいって言ってました!
    今日保険屋さんに来てもらって貯蓄型にしたみたいです^^

    • 2月11日
ゆいちゃんmama

私は1人目も2人目も日本生命です☺️
小学校入学前、中学校入学前、高校入学前18歳19歳20歳21歳22歳とお祝い金額が入るタイプにしました😊
18歳になった時にそれ以降はまとめて満期金をもらう事もできます!

  • まっぴ

    まっぴ



    遅くなってすいません(>_<)
    コメントありがとうございます😊🌼

    日生の方多いですね!
    人気ですね\(ϋ)/
    そのプランめっちゃいいですね(`・ω・´)

    • 2月10日
  • ゆいちゃんmama

    ゆいちゃんmama

    でも確か4月から何処も保険料値上がりするらしく
    5月に出産するんですけど、
    1人目と同じプランで組めるのは
    4月入る前までと言われてしまったので産まれる前に入る予定でいます😭

    • 2月10日
はるまん

私と息子は日本生命に
主人と娘は第一生命にはいってます!

  • まっぴ

    まっぴ


    遅くなってすいません(>_<)
    コメントありがとうございます😊🌼

    第一生命もよく聞きます\('ω')/
    日本生命がやっぱ無難ですかね(´・ω・`)

    • 2月10日
mm

うちも日本生命です〜返戻率が良かったので。110%ちょっとかな。
月12500円くらいで、お祝い金はなく高校卒業後にトータルで300万出るやつです。色々あって悩みますよね〜💦

  • まっぴ

    まっぴ


    遅くなってすいません(>_<)
    コメントありがとうございます😊🌼

    みなさん日本生命なんですね!\(^o^)/
    小学校入学前とかはお金出ないんですか?( ˙◊˙ )( ˙◊˙ )仕組みがいまいちわかってなくてすいません(/ _ ; )

    • 2月10日
3Kids-mom

うちも主人の会社に出入りしてる会社で入ってます笑
住友生命と、明治安田生命です。
2つ入ってるのは、まもなく率が悪くなるので一人目の名前で入っておいて二人目用に使おうと思ってるからです。

率は三井住友(夫37歳契約)が112%、明治安田生命(私28歳契約)が121%でした💡

率だけ見ると明治安田生命が一番良かったと思います。

  • まっぴ

    まっぴ



    遅くなってすいません(>_<)
    コメントありがとうございます😊🌼

    121%っていいですね!💡
    明治安田生命もよくききますし、どこにはいったらいいのか迷います😔娘が1歳なる前には入りたいのでそろそろ決めないとなんですけどね(/ _ ; )(/ _ ; )

    • 2月11日
SDluv32♡...*゜

旦那がニッセイの保険に加入しているので、ニッセイの学資保険にしてます😌

  • まっぴ

    まっぴ


    遅くなってすいません(>_<)
    コメントありがとうございます😊🌼

    日生に入られてる方ほんと多いんですね!\('ω')/
    昨日資料請求してみました!
    数多くのままさんが入ってると安心感があります💡💡

    • 2月11日
みのあ

3人共 郵貯です。
上2人は、18歳まで支払い。月約1万
一番下は、12歳までの払い込み型で月役17000です。
複雑な上に あちこち あり過ぎて分からないですよね。

  • まっぴ

    まっぴ



    遅くなってすいません(>_<)
    コメントありがとうございます😊🌼

    郵貯ですか!
    保険のこととか仕組みがほんとによくわかってないので余計にわからなくて(´ノω;`)、、、

    • 2月11日