![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
窓はこんな感じで二つです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
二個目追加しときます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ロールスクリーン?
ロールカーテン?みたいなやつは
場所によっては安い気がします🥹
サイズが合えばネットでもいけると思います。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私、一時期それが原因で寝れなくなったことあります(^_^;)
大きな窓に防犯ブザーつけたり、窓のところに人感ライト付けるのも防犯にはいいですよ。
私が不安なのは夜中寝てる時なので、寝室のドアノブに突っ張り棒で開けにくくして寝てます。海外ではパニックルームというものを作るようで、寝室に鍵をつけたら安心ですよ。
我が家も主人が不在なので、不安ですね。
-
はじめてのママリ🔰
無理やり開けたり破られたりしたらブザー鳴るのとかもあるんですね😯💕
本当不安ですよね🫤
今は慣れましたか?- 7月3日
-
ままり
そのブザーの音がめっちゃけたたましいですよ‼︎笑
今は、突っ張り棒パニックルームのお陰で寝れてますよ笑 でも、やっぱり鍵つけたいなって思ってます。- 7月3日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか?🤣
つけてた方が安心ですかね😯?
確かに鍵ついてるともしそこで寝てて何かあった時安心度は違いますもんね❤️- 7月3日
-
ままり
つけた方が安心ですが、オンにしている状態で忘れて窓を開けようものなら、心臓にいっとき負担かかりますよ😅
うちは一階に、出入りができる大きな窓があるので、そこにはつけてました。ガラスに少し振動あっただけですごい音なりますよ。
あとは、二重鍵っていうのもありますよね。
うちは、ブザーが電池切れになったのをきっかけに自称パニックルームを作ったので、今はブザーの活躍はありません。- 7月3日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!忘れると少し面倒ですね😭💦
二重鍵ですか!調べてみます!- 7月3日
-
ままり
良い方法が見つかるといいですね^_^
- 7月3日
![てんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てんまま
なんか怖いですよね。
ちょっとした物音にびっくりしています。
とりあえず玄関に防犯カメラはつける予定です(^^)
コメント