※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ろん
子育て・グッズ

4歳の娘が手がかかり、機嫌が悪いと感情をぶつけてくる。想像と違い、毎日疲れる。他の方も同じ経験ありますか?

我が家の4歳娘がとにかくうるっっさいです😇
一歳の下の子より、上の子のほうが手がかかるというか、疲れるというか🤯機嫌が悪いととくに感情をぶつけてくるし、こちらの気持ちをかき乱してきます。これが悪魔の4歳児?

想像上の4歳児とリアルが違いすぎて、毎日げっそりします。。

みなさん、4歳児はこんな感じですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

同じです。
普通に女の子の穏やかにはなしてたいですよね😭

  • ろん

    ろん

    同じような方がいて少し安心です😂
    普通に穏やかに話せる日は来るのか。。
    機嫌を損ねたらイライラをぶつけてくるので、なんだかいつもビクビクしてしまい、一緒にいて疲れます😇😇😇

    • 7月3日
はじめてのママリ🔰

うちもプレ悪魔の4歳なのかな、、、納得です。

天使の◯歳はいつから??😂

  • ろん

    ろん

    納得していただきありがとうございます😂3歳ぐらいの頃の動画とか見ると、まだ全然可愛かったなぁと思います😂一気に生意気になりました😇

    • 7月3日
みー

うちの4歳長女も1番手がかかります😇
機嫌悪いといちいち大声で叫ぶので下の子泣いちゃうし、言ったこと絶対一回できかないし…
こればっかりは個性とゆうかそれぞれの性格だと思って諦めてます🤦🏻‍♀️笑

いつか落ち着いてくれますように🙏

  • ろん

    ろん

    3人育児すごいです!!毎日お疲れさまです☕️✨✨
    小さい子より4歳児のほうが全然大変ですよね!うちは下の子への八つ当たりとかも激しくて、メンタル大丈夫?と思います😇
    そのうち落ち着いてくれることを祈るしかないですね🙏✨

    • 7月3日
  • ろん

    ろん

    4人だったのですね!!失礼いたしました🙇‍♀️💦
    神の域です🥹✨

    • 7月3日
  • みー

    みー

    2人でも4人でも大変ですよ〜🥺
    ほんとに、メンタル大丈夫?って感じです😂
    お互い頑張りましょう💪

    • 7月4日
みかん

4歳児大変ですよね😣💦
4歳の壁ッて言うらしいですよね🥲
自分でやりたい、でも甘えたい、出来てたことが出来なくなったり、ギャーギャーなります💧
娘二人とも同じように悪魔化経験してます🫠
寄り添って、共感して、とか意識するけどなかなか大変です💦

  • ろん

    ろん

    共感ありがとうございます☺️
    4歳の壁ってあるんですね!!調べてみます👀✨
    なるほどー!そういう年齢だと思ったら少し楽になれそうです🥹2人育児でもヒーヒー言ってるのに、3人とかすごすぎます🥹✨

    • 7月3日