※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきりん
その他の疑問

七五三の着物のサイズについてです。今身長が107センチあります。撮影ス…

七五三の着物のサイズについてです。

今身長が107センチあります。
撮影スタジオの着物を見てみると110サイズの着物は2.3点しかなく、120サイズからは色柄も豊富でした。

記憶忘れちゃったんですけど、3歳の時もサイズ大きくて断られたような…?
着れると思いますかね?😅

もうダメなら1年伸ばそうかなと思ったりしてます😭

コメント

deleted user

着物は肩上げだけすれば、丈は紐で調整なので着られることは着られますよ。
ただ、着物が着られることと柄が綺麗に出るかっていうのは別問題です。あと帯も作り帯になったりする可能性も。

あまり小柄なら私は一年持ち越して2年生でやる方が全然良いと思うタイプです😊
もしくは後撮りにするとかします😊

  • ゆきりん

    ゆきりん

    実物見たり聞いたりしてみた方が良さそうですね😭
    後撮りは考えてませんでした😳ありがとうございます!

    • 7月3日
姉妹mama

うちは、先週スタジオマリオですが、姉妹揃って七五三の撮影しました👘

上の子は、数え年ですが、姉妹で一気にやっちゃいたかったので、前撮りしたのですが…

上の子が、身長110cmですが、着物が3着しかなく…
しかも、レンタルも考えていたのですが、レンタルする着物は2着のピンクと、昔ながらの真っ赤な色柄のやつしかなくて😂💦
かなり、え…!!!Σ(゚ロ゚!(゚ペ?)???
って、感じでした💦

120cmの着物は、いっぱいありましたが…身長が足りない為着せて貰えず😭

前もって、着れる着物見に行って気に入ったのがあればいいですけど…
1年伸ばしてもいいや!と思ってるなら延ばしたほうが、可愛い着物着れるかもしれませんね🫶

  • ゆきりん

    ゆきりん

    スタジオマリオ検討してました🥺
    ネットで見ると110本当少ないし色柄微妙ですよね…😭
    やっぱり断られるんですね😇我が家は110センチもないので希望皆無です😭
    ちょっともう少し検索して検討してみようと思います。
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月4日