コメント
はじめてのママリ🔰
出張型のペーパー講習受けました!
SPD東京スクールという会社?です。
私は23区外在住で近所の道で教習してもらいましたが、調べたら23区もエリア内のようです。
あと過去に教習所のペーパー講習を受けたことありますが、お値段高いし予約取りづらいしで1回しか予約取れず、あまり身になりませんでした😅
はじめてのママリ🔰
出張型のペーパー講習受けました!
SPD東京スクールという会社?です。
私は23区外在住で近所の道で教習してもらいましたが、調べたら23区もエリア内のようです。
あと過去に教習所のペーパー講習を受けたことありますが、お値段高いし予約取りづらいしで1回しか予約取れず、あまり身になりませんでした😅
「文京区」に関する質問
愛知県民のママさんに質問です! 治安がいいとか教育ってことを考えると 千種、昭和区あたりの いわゆるお金持ちエリアがよく名前あがりますよね? 瑞穂区も文京区ですが やはりお金持ちが多そうなイメージです。 逆に…
引っ越しのため、23区内で病院を探しています! ・普通の婦人科の機能がある(内膜症で通院したい) ・不妊治療が出来る ・無痛分娩が出来る これらが揃っている病院でオススメはありますか🤔 千代田区、中央区、台東区、…
都内で、予定帝王切開で38週後半以降に手術をした方はいらっしゃいますか? 文京区、新宿区、豊島区辺りで病院の口コミを見つつもあまり検索ヒットせず、上記3つの区ではなくても、38週以降に予定帝王切開された方がいた…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
出張型と通いで迷っていたので、とても参考になります。いきなり路上が怖くて出張型は躊躇してました。教習所で予約取りづらいのは盲点でした。回数こなせないのは意味ないですね💦 教えてくださりありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
ちなみにどのくらいの時間、講習を受けられましたか?
はじめてのママリ🔰
通いだと1回1時間とかだったのであっという間に終わってしまい全然覚えられず💦
確か2時間か3時間を3回くらい受けました!
1回目は車がまだ手元に無かったので教習車(プリウス)で、2回目以降は自家用車で練習しました🚗
はじめてのママリ🔰
通いと出張型のメリットデメリットがはっきりしてきました。ありがとうございます!
2、3時間を3回くらいで終えられたんですね。私もっとかかりそう🥹
教えてくださりありがとうございます。
はじめてのママリ🔰
出張型でも1回1時間のプランもあったと思うんですが、1時間って本当にあっという間なので2〜3時間はあった方が良いです!
出張型と並行して実家の父に付き合ってもらって練習しました🚗
夫は運転する気のないペーパーで使い物にならないので😅
ペーパー講習で走った道を何度も運転して練習しました☺️
初めて通る道はGoogleマップのストリートビューで下調べしないと不安なビビりですが、今ではそれなりに運転出来るようになりました💪
回数こなしてコツ掴めば出来るようになります!
頑張ってください🚗👍