※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

34週で里帰り先で健診を受け、35週後半に本格的に里帰り予定。赤ちゃんは38週が多いため、心配は不要です。

初産はどのくらいで産まれましたか?
34週に里帰り先で健診を受けるのですが、そこで特に問題がなければ一度自宅に帰ってきて、35週後半に本格的に里帰りしようと思っています。
距離は新幹線で1時間弱です。
母親は、うちの弟が35週に産まれたから、大丈夫なの?ずっといたほうがよくない?と心配してます😅
でもネットで調べたら赤ちゃん産まれるのは38週が一番多く、初産だとより遅くて予定日近くが多いって書いてあって、まぁ大丈夫だろうと思ってます😅

コメント

はじめてのママリ🔰

37週6日で破水から始まって産まれました!
35週は正産期ではないし可能性は高くないですが
なにがあるかは分からないので
できるならなるべく早い方が安心かなとは思います!

はじめてのママリ🔰

41週で産まれましたよー😫
入院予定の前日に陣痛きました🥹

deleted user

39w6dで産まれした!

はるママ✿

40w1dに破水して40w2dで産まれました。
何があるかわからないので早めに里帰りしたほうがいいと思います😊

こんこん

40週2日で産みました!

卵膜剥離してすぐ破水したようで、翌日誘発剤でした。

はじめてのママリ

37週で生まれました!
新幹線で1時間弱だと不安な距離ではありますね😅

しょりー

37週2日で出産しました。
元々子宮頸管が短めだったのもあると思いますが、37週入る直前で里帰り(車で高速使って2時間の県外)してすぐ生まれたのでギリギリだったねーって話してました😂

tm

37週で生まれました!
いきなり破水したのでびっくりでした😂

くま

検診時に内診ぐりぐりしてもらって、翌日から陣痛がきて39wで生まれました!
34週の検診次第かなと思います!

👧🏻🤍

37週です。いきなり破水しました💦

ママリ

37週3日でした!
友人は経過順調でしたが、36週の検診で高血圧になり緊急帝王切開になりました💦
今まで順調でも、何が起こるか分からないので早めに帰られた方がいいかなと思います😣💦

ママリ

1人目は39週で出産でした🙆‍♀️

産まれる確率は置いておいて、、
新幹線で1時間半かかるなら車で移動できる距離ではないし、何かトラブルがあったときの安全性考えると💦
特別用事があって自宅に帰る必要があるわけじゃないなら、そのまま里帰りしておいたほうが安心かなと思います🥺

ママリ

32週で里帰りしました。それまで順調だったのに、里帰り先で切迫早産になって入院、36週と5日で帝王切開で産まれました。何があるかわからないので早めに動くことをおすすめします!

ma

初産、36週6日で破水からの出産でした!
周りの友達も正産期よりも前に出産してる子はたくさんいるので、早めに行動した方が安心かと思います☺️

はじめてのママリ🔰

友達の話ですが、3姉妹で、みんな36〜37週で産まれてるらしいので、遺伝とかあるかもなので、早めが良いかもしれません。