
娘(4歳)が愛情表現を拒否することがあり、反抗期かと悩んでいます。同じような子供がいるか心配です。
娘4歳。
「可愛いね☺️」→「可愛いって言わないで!」
「大好きだよ☺️→「〇〇(娘)はまぁまぁ好きかな😒」
ぎゅーしようとすると→「ぎゅーしないで!」
寝る時手を繋ごうとすると→手を離し反対向く
反抗期だからでしょうか?😇
気が向いたときはぎゅーしてくれたり、大好きと言ってくれるし、お外歩くときは必ず手は繋ぎます。
簡単には愛情表現させてくれなくて、いちいちイラッとしてしまいます😇
何でうちの子はこんなにひねくれてるんですかね😇
4歳くらいで同じような子いますか??
- ママリ(1歳1ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

3人ママ☆
もうすぐ4歳の次男ですが
「すごいねー😄」→すごいヤダ😡
「えらいねー👏」→えらいヤダ😡
って感じです😂
褒められると恥ずかしいのかなんなのか💦
ぎゅーって抱きつくとヤダー!って言われることもあります😂
プチ反抗期だと思います😅でもまだまだたまにママ抱っこー!になるので可愛いですけどね😁

ぽっち
4歳の息子が同じような感じです💦
「えらいね!」→えらくない!
「かわいいね!」→かわいくない!
って感じです😅😅😅
多分反抗期です💦💦
-
ママリ
同じような方いて安心しました😂
反抗期なんですね💦😇
素直じゃないです🤦(笑)- 7月2日
ママリ
同じような方いて安心しました😂
いつ終わるんですかね、これ😇(笑)