※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

男の子が欲しかったけど女の子3人になりました。気持ちをどうしたらいいか悩んでいます。子供達には罪はない。どうすれば気持ちが楽になるでしょうか?

ずっと男の子が欲しかったのですが、結果的に女の子3人になりました。
もちろん、子供は可愛いです。

でも、私個人の希望として、男の子が欲しかった。育てたかったという希望は叶わず、帝王切開なのと経済的にも3人までと思っています。

でも男の子が欲しかったという気持ちがどこにも吐き出せず、でも子供達には罪はない。。。産み分けも出来るだけはしましたが…。。。

この気持ちどうしたらいいですかね??
孫に期待するという人もいたのですが、娘たちが結婚するのかしないのか子供が欲しいのか欲しくないのかはその子達の希望なので、それ以外の回答で、どんなふうに考えたら気持ちが楽になるのかアドバイスをください。

コメント

ママリ

その気持ちわかりますよ😣
でも三姉妹しかできないことってあるじゃないですか😊大人になったら女子で温泉旅行行ったり、みんなでショッピングしたり…。楽しいですよ❤️そんな私は三姉妹で育ちました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご両親って男の子が1人でもいたらなぁとかそんな話、ママリさん3姉妹にされたことありますか??

    • 7月1日
  • ママリ

    ママリ

    一度もないです!女の子は大きくなっても一緒に買い物できるから楽しいとよく言ってます☺️

    • 7月1日
のんちゃん

私は性別の希望など一切無く、無事妊娠して産まれてきたらいいな、それだけで奇跡だなと思ってました。

私自身希望しても1人目がなかなか妊娠出来なかったこと、

もう一つ、私より先に結婚し(いま結婚8〜9年めくらい)希望してもなかなか子供が出来ず、妊娠しても何度も流産し、辛い思いをしてる親戚が身近にいるので、尚更子供が生まれるのは奇跡だと思ってました。

産み分けなどで努力したならなおさら、「なんで?どうして男の子が産めないの?」と悩むかもしれないけれど、子供の命を宿すって奇跡の連続なので、子を宿すことも性別も、神のみぞ知ることだと私は思っています。

どこかで気持ちがスッキリと、切り替わると良いですね。

スノ💙❤️

希望の性別通りに産めるって奇跡だと思います💦