
コメント

退会ユーザー
扇風機回したり窓を開けて風が通るようにしてます!

はじめてのママリ
5歳の娘も腰まで髪伸びてます!
寝る時も2つに三つ編みしてから半分におって結んでます!(伝わりますか、、笑)
翌朝いい感じにウェーブしてるのでアレンジしやすいです☺️
-
はじめてのママリ🔰
ドーナツみたいな感じですかね🍩
クルクルになってると子供も喜びそうですね💗- 7月1日

6み13な1
長女が腰まであります。寝かし付け開始から、2〜3時間クーラーかけてるくらいです(タイマーでオフしてます)。あとは、接触冷感のシーツ・掛け布団使ってます。
-
はじめてのママリ🔰
タイマーだったらそこまで電気代かからないですかね🤔
接触冷感は必須ですね🥹- 7月1日
-
6み13な1
それでも朝起きるとムワッとしてますが💦一晩よりは、安く済むかな?と。
- 7月1日

濃茶ʕ•ᴥ•ʔ
最近までロングでしたが
暑いから切りたいーー!って言われてバッサリ20センチくらい切ってボブになりました☺️
娘は長い時、寝る時もお団子でした(笑)☜本人希望で
ボブでも頭汗かいてるので
今の時期の対策はエアコン(除湿)と扇風機活用で空間を涼しく保つ事ですね!
-
はじめてのママリ🔰
寝る時もお団子だったら寝返り打っても邪魔にならなそうですね😳!
去年なんも考えずエアコン付けてたら3万くらい電気代請求きたので、エアコンや扇風機だと電気代怖くて😭- 7月1日

ゆか
ドライヤーが終わったら2つに分けて結んでます。
うちも汗疹できやすくて…汗疹一度できると大変なので、個人的には接触冷感と冷房ですかね…
接触冷感は寝返りしたときに温かくなったところが冷房の冷たい風が当たって冷えるらしいので、一緒に使うのがいいかなと🤔
リビングと寝室1日ほぼつけっぱなしですが、電気代そんなに高くなったことないんですよね💦
-
はじめてのママリ🔰
冷房は間違いないですけどね😭💦
接触冷感の敷パット見てみます😭
そうなんですね!
うち去年の夏3万だったので
恐ろしくて使えません😂- 7月1日
はじめてのママリ🔰
やっぱり扇風機と窓ですかね
うち1階なので防犯的に怖くて😭