![みくり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
32週の切迫早産で入院中。子宮頸管1.1mm。心配で不安、退院の見通しは?
切迫早産で入院中です
32wで
来月末辺りまで入院予定です。
上の子は旦那が見てくれてます。
私が入院して1週間
便秘や夜泣きご飯を食べないらしいです、、、
入院時の子宮頸管が1.1mmです
来月から幼稚園に入園予定なのですが
このままだとどうなってしまうんだろうと不安でたまりません。
心配すぎて頭痛も少しあり困ってます。
退院の希望とかって見えないですよね、、、?
1.cm台でで退院した方いますか?
- みくり(1歳6ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
現在32wで入院中です!
入院時1、7cmでした
24時間点滴して保ってる感じです!
もともと分娩したかった所にするなら36wまでは点滴で入院と言われました。
ただ精神的にもきつく里帰りなしになったため
総合病院で分娩すると決めたため
34wで退院予定です!
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
10mm切っていて
子宮口も1〜2cm開いてましたが
34wで退院しました💭💭
-
みくり
コメントありがとうございます!
そうなんですか!✨
病院の設備もしっかりしていて早産でも対応できる病院だったのでしょうか?- 7月1日
-
はじめてのままり
そうです!
大学病院でした☺️👍
結果36w〜対応の元いた産院で出産しました✨- 7月1日
-
みくり
そうだったんですね✨
色々教えてくださりありがとうございます😆☀️- 7月2日
みくり
コメントありがとうございます!
総合病院で分娩するというのはあーちゃんさんが先生に言った感じですか?
それとも、先生からの提案なのでしょうか?
私の病院も37wからじゃないと産めないので、退院できるなら総合病院での分娩でもぜんぜんokなんですがなんでいえばいいか分からなくて…😭💦
あーちゃん
自分からいつまで点滴ですか?と先生に尋ねました
分娩したかった所でするなら個人病院のため
小児科がないから36wまでは確実と
今の入院先が総合病院で分娩なら
小児科あってNICUがあるので
いざ早産になっても対応できるから
と言われたので
すごく費用高くなりますが
入院がストレスだし上の子達に会えないしで
総合病院で産む決心をしました!