※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

朝起きると大泣きする4ヶ月の赤ちゃんがいます。部屋を変えると泣き止むこともあります。目覚めが悪いタイプの子なのでしょうか?

朝起きると大泣きする 4ヶ月

いつも朝起きると大泣きしてます。
部屋を変えると泣き止む時もあります。

起きちゃったよー暗いの怖いよーとかそういう泣きなのでしょうか?💦

何かでよく寝れてるとご機嫌に起きると読んだので
よく寝れてないから泣いてるの、、?と不安になりました、、。

単に目覚めが悪いタイプの子なのでしょうか?💦





コメント

みゃおみゃお

1人目のお子さんですか?😊
私も1人目の時は泣いてる赤ちゃんがなぜ泣いてるのか、どうしたら泣き止むのか、とネットで検索しまくったりして悩んでました🥹

でも今は思います!赤ちゃんは泣くものなのだ‼️と笑笑

理由は何かあるかもだけど、分からないし😅
基本的には赤ちゃんは泣くものだと思ってます‼️笑

あまり泣かない子も居るそうですが、普通は泣くのよ。と思ってたら気楽ですよ😊

あと、育児本やネットはあんまりアテにならないと思ってたら良いと思います☺️

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!

    1人目です!
    おっしゃる通り、めちゃくちゃ検索魔になっちゃって悩んでます😂💦

    朝一で泣くのは普通のなのかなーご機嫌で起きてくれることないのかなーって思ってしまい🥲

    夜中頻回に起きてたので、毎日あまり寝れていないんじゃないかって不安で😭

    たしかに普通は泣く、ぐらいに思ってたらいいですね🥲

    • 6月30日
  • みゃおみゃお

    みゃおみゃお

    朝イチの泣きはお腹すいたー!とか抱っこー!とか起きたよー!とかかもですね🥺❤️

    今2歳の娘は、いまだに寝起きに泣く時あります🥹
    2歳の泣き声は全然可愛くなく、うるさ🙄と思いますが…笑笑

    • 6月30日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    やはりなにか主張系の泣きですかね!🥹
    寝れてなくて機嫌悪いとかだったらと心配で💦
    寝起きに泣くのあるあるみたいで安心しました😊
    2歳だったら声はもうしっかりしてそうですね😹❤️

    • 6月30日
ばる

すみません💦今全く同じで、朝泣いておきます😭眠いのかなと思って抱っこするとそのまま寝たりすることもありますが、8時とかなので起こした方がいいのか、、?と悩んでます。泣いた時はどうしてましたか?
また今は朝機嫌よく起きますか?🥺

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    起きる時間が近ければそのまま明るい部屋へ連れて行って起こしてました💦
    うちの子は寝ぼけて泣いているのか?部屋を変えれば泣き止みました☀️

    今はご機嫌に起きること少し多いかなーぐらいでまだ泣いて起きることもあります😅

    お役に立てるような解答じゃなくすみません😩💦

    • 8月1日
  • ばる

    ばる

    ありがとうございます🥺!
    上の子はすんなり自分で起きてご機嫌だったので、困惑してました💦
    私も部屋を変えたりしたらご機嫌なので、とりあえず見守ります😊

    • 8月3日