※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃま
子育て・グッズ

小規模な学校Aと大規模な学校Bで悩んでいます。娘はBに行きたいと言っていましたが、近所の子との関係や環境を考えるとAが良いかもしれません。皆さんはどちらを選びますか?

【小規模でご近所さん多い学校について】

小学校選びで悩んでいます。
長いです。
学区をAとします。学区外で三年後建替のBがあります。
娘は最初、保育園の仲良しのお友達が行くのと新しくなるからとBに行きたいと言っていました。
私もどちらかと言えばBが良いかなと思っていました。
Aは2クラスでこじんまり、Bは3〜4クラス有り規模も大きいです。 娘の性格的には小規模の方が合いそうだけど、設備も新しくなる学校でお友達多い方が良いかな?と思っていました。

ですが、近所の1つ上の子たちがほとんどAに通っています。うちの区画の4軒中の1人の子はBに通っているのでその子がいればいっしょに通えるかな、と思っていたんですが、その子と娘は正反対な性格、気が強くやんちゃな女の子でちょっと色々と心配でした。先日一緒に遊ぼうと言ってきてうちの子の自転車やキックボードを乗って乗り捨てして他の区画の子の方に行ったりしてたので、私が軽く注意しました。そのとき以来その子が私たち親子を無視するようになり、昨日は娘がAに行きたいと言うようになりました。その子は今までうちらがいるときですが、ずけずけと庭へ入ってきたりするタイプで、悪い子ではないけど正直苦手な感じでした。

その子以外の近所の女の子3人はAに通ってるので、朝一緒に学校行けるかな、と思います。最近引越してきた子の1人が娘と同じ歳の子もいます。
保育園のお友達も女の子はAに行く子は聞かないけど男の子は何人かいます。
学童もその子たちは行くだろうし、別区画のご近所さんにも顔見知りの子が2人通ってるので、帰りなど一緒に帰ってこれるかなと思ったり。。

どちらも同じくらいの距離で、子どもの足で10分くらいのところです。

Aは小規模、学区でご近所さんも多い、登下校で一緒に通える子がいそう、プールがある

Bは大規模、保育園の仲良しのお友達が行く、保育園のOBも多い、新しく建替中、プール無し

仲良しのお友達とも同じクラスになるとは限らないし、ずっと仲良しでいられるかわからないし、ママさんとも仲良くしているので、色々と子ども同士トラブルが起きたりしたらめんどくさいかなと思ったり😥
逆に同じ学年ではないけど、ご近所さんに話せるママさんがいる方が何かと心強いと思って私もAで良いかなと思えてきてます。。

子どもの意見を尊重するつもりですが、この状況で親の立場だったら皆さんはどちらにしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

小規模、行ってます。
人数が少ない分、なにかとスムーズに進むので学校行事は大体がスムーズで助かります☺️
マイナス点はPTAなど必ず役員の順番が回ってくる事くらいですかね、、😅

  • ちゃま

    ちゃま

    コメントありがとうございます✨
    人数少ないと役員回ってくるとかあるんですね💦そこは盲点でした😅

    • 6月29日
はじめてのママリ🔰

選べるんですね😳

難しいですよね🧐学校の評判なども参考にするかなと思います。地元で育った方などに聞いて。

ちょっと思ったのは、ずっと仲良しでいられるかわからない、トラブルになってママさんと揉めるのが面倒、というのはBだけの話ではなくて、どちらに行ってもあり得る気がします。学年は違ってもご近所で、一緒に登下校したり、学童行ったりすることになれば可能性ありますよね。そうなったときは結局ご近所ママさんと話し合いみたいになることもあるでしょうし。気が合わないのに遊びに誘われてお子さんが嫌がるとかもあり得ますよね。

難しいですが、仲良しの子と一緒の学校に行くよりも、やんちゃなその子と一緒の学校が嫌だ、という気持ちが強いのであれば、そちらを優先するかなあ、と思います。でも悩みますね…。

  • ちゃま

    ちゃま

    コメントありがとうございます✨
    今は学校選べますよね、そこがまたやっかいでもありますね💦

    確かにご近所さんでも子ども同士のトラブルの可能性無くは無いですよね。 
    親の付き合いよりも子ども自身が通いやすいか、やっていけそうかを1番に考えてみます。
    どっちを選んでも蓋を開けてみないとわからないことですが、、。
    学校の評判も学年によって違うみたいなので難しい面ではありますよね。兄弟いる人に聞くとお兄ちゃんのとこはすごく穏やかだけど、上の学年は荒れてたとかも聞いたりするので💦

    今日娘が保育園で小学校見学にBへ行ってるので、帰ったらどんな感じか聞いて、じっくり考えていきたいと思います!

    • 6月29日
JAM

今のままのならAになるということですか?
Bにいきたいのなら近場だけどお引越し?
よくわからず変なこと聞いてたらごめんなさい😅

合う合わないその子その子でありますよね。
うちの子は学年2クラスの小さめの学校ですが、
和気あいあいとして楽しそうです。
が、他の方もおっしゃるように何かしら親に役がついてまわります😅

私自身、息子の通うところとは別ですが同じような小規模校でした。
私はあまり友人に恵まれず
小規模だからこそ逃げ場がなくて6年間結構きつかったです。
中学から学年300人に一気に増えたのですが、
個人的にはその方が良く言えば自分の存在が薄まると言うか…
都会と田舎、と言う感じに似ているのかもしれません笑

  • ちゃま

    ちゃま

    コメントありがとうございます✨
    話しが長くわかりづらくすみません💦
    どちらも通える距離にあって、学区でも区外でも申請すれば選べるということです😃
    娘はずっとBに行きたがってたけど、近所の子と不仲になったからか、昨日からAが良いと言っていて。。

    はじめてのママリンさんが仰るように小規模だと逃げ場が無いというのも考えておりました。
    狭い世界でお友達に恵まれなかったら辛い思いをするかな、など。。
    娘はhsc気質なとこもあり大勢いて騒がしいのも苦手だし、埋もれちゃうかな、とか思うこともあり。。
    今の保育園は縦割りなので上も下も知り合いがいるので、Bは大規模だけど、色々心強いかなと思ったり。。
    なるべく子どもの意見を尊重したいけど、やはり未知の世界ですからね😂

    娘の性格的に学校行き渋りは絶対あると思っていますし、
    、小学校問題不安だらけです😂

    • 6月29日