![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児の頃に粉ミルクを飲んでいても、しばらく期間が開くと再びミルクをあげた際にアレルギーを起こすことがあると聞いた。3ヶ月の赤ちゃんを完母で育てているが、来月旦那に預ける予定があり、ミルクをあげることに不安がある。
新生児の頃は粉ミルクを飲んでいても、しばらく期間が開くと(完母で)再びミルクをあげた際にアレルギーを起こす場合があると聞きました。
どなたか経験のある方
どれくらいの期間なら大丈夫だった
などあれば教えていただきたいです。
現在3ヶ月で完母ですが、来月予定があり、旦那に預けるのでミルクにしようと思ってるのですが、アレルギー出てしまったら…と心配で。
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月, 4歳0ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは完母で、今生後4ヶ月で昼間はミルクに切り替えましたが、特に問題なく過ごしてます!
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
下の息子がそんな感じでした!
産まれてすぐから完母で育ててきましたが、新生児〜生後3ヶ月くらいまでミルクは少しあげてました🙆
生後3ヶ月までは1週間に1.2回ミルクをあげてましたが、哺乳瓶拒否とミルク拒否が始まりそこからミルクは一切飲まず…🥲
離乳食でパン粥出したら、乳・卵アレルギーでした😵💦
心配でしたら、旦那さんに預ける前に少しずつミルクあげてみましょう☺️✨
口の周りが赤くなる・嘔吐する・発疹が出る場合はアレルギーの可能性が高いですよ◎
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
どれくらいの期間あければ、とかは人によると思いますので、アレルギーでた場合の対応を考えておくと良いと思います!
あいてる病院を確認しておいたり、どういう対処したら良いかなど。
5ヶ月以降は離乳食も始まるでしょうし😌
![ちゃばば](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃばば
回答とはまた違うのですが多分次男が同じ状態でした。
入院中はミルクメインで退院頃に完母になり1ヶ月過ぎた頃から体重が増えずミルク足したところまず哺乳瓶拒否があり、ちょっとだけ飲ませてみると発疹が。
上の子たちが軽いミルクアレルギーがありアトピー持ちなので、もしかしたら‥と皮膚科で検査お願いしたところミルクアレルギーでした。
昼間病院が開いている時間帯にミルクあげてみて試してみても良いかもです。次男はすぐ全身に出てしまったので冷やしたりしました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは完母で乳アレルギーでした💦
生後1ヶ月ちょいにミルク上げたらマーライオンで連続5回吐きました。
母も私も子供4人いますが、ちょっと慌てる感じでした💦
ただ、この子は生まれた時から乳アレルギーだと思います。
2日目から完母ですが、生まれた初日は助産師さんにミルク上げて貰いました。
その助産師さんが、吐き戻してめっちゃ大変だった。吐きやすい子だからお母さんも見ててねーと言ってましたが、母乳は全然吐き戻し無しでした。
もう1人も乳アレルギーです。
この子は1歳で保育園でミルクあげたら口まわりが赤くなって、軽い乳アレルギーでした。
最後にミルク上げたのは4ヶ月位でその時は特に症状出てなかったです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
預ける前に少しずつ飲ませてください。10、20、30とほんとに少しずつです。
それか毎日搾乳して冷凍させておくとかですかね。
1日1回デザート感覚でミルクあげると乳アレルギー対策になります。
母乳は推奨されていますが、"完全"母乳である必要はないので大丈夫です。
コメント