
息子が自分で歩こうとせず、抱っこを要求し、イライラしている。コミュニケーションが取れず、ストレスが溜まる。
吐き出しです🥹
息子にイライラしてしまいます🫣
今週全く自分で歩こうとしなくて、家出る時には抱っこ、保育園着いて車降りたら抱っこ、迎え行ったら抱っこ、駐車場で車降りたら抱っこ…
最近やたらお腹張ってて極力抱っこしないようにしてたのですが、抱っこしないとその場で座り込んで動きません💦
それで騒ぐとかじゃないんですが。
立たせようとしても足に力入れず…
なんとか3階まで14kg抱えて頑張りました。
3階に着いて降ろして、家まで行ったら今度は靴脱ごうとしなくて
言うこと聞かないなんて、普段からコミュニケーション取れないんだから当たり前ですが、お腹張って早く休みたいのにそんな息子にイライラしてしまいます😥
休む間もなく息子のご飯の準備もしなきゃいけないしでちょっとストレス溜まりそうです😇
- くぅぴぃ(1歳6ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

莉菜
うちの三男も最近まで抱っこマンで
やっと歩いてくれるように
なって来ました🥹🥹🥹
この暑さでしかも妊婦さんっっ!
しんど過ぎますよね😭😭
でも2歳の子にはそんな事情
分からないし
気持ちはむちゃくちゃわかります😣😣
すみません回答になってなくて
ついついコメントしちゃいました🤭
くぅぴぃ
コメントありがとうございます💕
2歳過ぎても抱っこマンはあるあるなんですね😂
妊娠してなければ全然いつでも抱っこするんですけど、さすがにちょっとは歩いてくれないとお腹の子も心配です🥹
共感してもらえて嬉しいです🥰
莉菜
三男だけ抱っこマンひどいです🥲
次男長男はそんな事なく歩いてくれてたので
息子ちゃんは抱っこが好きなんですね🤗
ですよね😭😭
うちも妊娠中よくお腹に
飛んできてたから心配でした😂
ですが心配とは裏腹に
むちゃくちゃ元気でやんちゃな息子が
出て来ました😂😂