※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
見習いママ
家族・旦那

弁護士が調停で質問に答えるか、本人が答えるか。1回の調停にかかる時間、養育費や婚姻費用での勝率について知りたい。

離婚調停について
弁護士雇った場合調停は質問に答えるのは弁護士さんでしょうか?それとも本人なんでしょうか?また1回どのくらいの時間かかったか、養育費や婚姻費用で調停した場合勝てたか教えて欲しいです

コメント

れんママ🔰

うちは弁護士さん雇いました。
調停は全て弁護士さん任せだったので質問など全て弁護士さんです。
なので、調停の日は自分は普通に仕事してました。なので、1回の調停にどのくらいの時間がかかったかはわかりません。
養育費は基本相場1人に対し、3万だと思うのですが、うちは諸事情により養育費は2万、一応婚姻費用も振込されてますが月の振込は1000円ですw
これを勝てたとは思ってないですが一応養育費も婚姻費用も振込されてるのでまぁ、ないよりかはいいのかと( ̄▽ ̄;)

  • 見習いママ

    見習いママ

    本人は行かなくても大丈夫だったんですね!うちは弁護士同伴で調停に行くという流れなのですが離婚を決めた理由など本人が答えなくてはならないと言われそれが説明しにくくて困ってます。2万千円ってかなり少ないですよね。ないよりはマシですがもやっときますね。でも長引いても良くないし引き際難しいですよね

    • 6月28日
deleted user

調停を弁護士さんにお願いする場合は基本代理人としてお願いすることになると思います(ご自身は行かないケースがほとんどです)

調停の時間は基本的に申立人→相手→申立人→相手の順でそれぞれ2回ずつ調停員と話します。持ち時間は大体30分ずつなので1回の調停は2時間前後(長くても3時間程度)です。

婚姻費用と養育費はそれぞれ「相手の年収」「自分の年収」「子供の年齢と人数」で目安になる算定表が裁判所のホームページにあり、基本的にそれを元にお互いに条件を出し合って決めます。

  • 見習いママ

    見習いママ

    代理人としてお願いしたんですが本人同伴らしくて次回も本人必要らしくて。本人の口から説明して困ったら弁護士さんが助けてくれるって感じらしいです。行かなくてもいいこともあるんですね。
    相手の年収は多いのですが払いたくないとの事です。

    • 6月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    正直その辺は弁護士さんによって違うのですが、まず基本的に成立時などは本人が出席するように裁判所から言われるケースがほとんどです。その他調停は、弁護士さんを代理人として全て任せることもできますが、あくまでも調停は話合いの場ですので、こちらの気持ちなどを表情や雰囲気から取ってもらうのに一緒に出席する方が有利という弁護士さんもいます。ここは、自分に合う弁護士さんを探すしかないです。

    婚姻費用も養育費も夫は支払い義務がありますので、支払わないというのは基本的に認められません。悪意の遺棄として有責に出来ますし、離婚後の養育費は普通に考えたら負けるなど考えられないです。婚姻費用も同じで、必要な権利ですので余程無謀な金額でもなければ請求出来ます。ただ、希望額が貰えるかはわかりませんので譲歩するケースも考えて金額を決めると良いです。

    参考までにですが、うちはこれから離婚調停および婚姻費用の調停やります。婚姻費用は3万もらってますが普通に考えて3万で生活出来ません。夫の収入は手取り38万なので、算定表だと12〜14万が妥当です。希望額を12万にして、譲歩しても10万請求予定です😌

    • 6月28日
  • 見習いママ

    見習いママ

    なるほど。弁護士さんによって違うのですね。うちは明日調停なのでこのまま一緒に行きます。

    半年間生活費、養育費なし、児童手当も貰ってないのでなんと貰えるようにしたいです。うちの旦那も調停するなら1万だけなら払うと言っていてそんなんで生活できる訳もなく調停を決めました。3万なんて子供の物買ったらあっという間で生活どころじゃないですよね。算定費の半分も満たないならそれは調停すべきですね。高めに希望して妥協してもそこまで下げない方がいいんですね!うちは旦那がバツイチで2人に養育費払ってるので給料多くても平均より半額になるかもで2万5000円くらいになるかもと言われてるので今からどうなるかドキドキです。お互い納得いくような結果になるように頑張りましょう

    • 6月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

     
    うちも3万以外は何ももらっておらず、児童手当は話し合ってもダメだったので受取人の変更届を役所で手続きしました。

    うちもバツ1で子供1人いるので算定表より低くなるはずです😌その辺も考慮しなければならないので、希望は12万だけど妥当なのは10万、どれだけ譲歩したとしてもこちらの生活考えると婚姻費用は8万ってとこです💦

    なぜこちらがこんなに悩んでるのかと嫌になりますが、取れるものは取れるように頑張りましょう🥲

    • 6月28日
  • 見習いママ

    見習いママ

    児童手当変更できて良かったですね。うちも調停今日したので書類もらって発行されたら変更しようと思います。

    生活かかってるからこっちも引けませんよね。うちは友達に借金やキャッシングもして今にも死ぬしかない状況なほどお金無くて1円も払えないと一点張りでなにも進展なしでした。

    調停員も同情に乗って旦那の味方しててここは心理戦なんだなって感じでした。どれだけ自分が可哀想か話すのがポイントなんですかね。

    とにかく頑張りましょう!

    • 6月29日