
コメント

ママリ
保育園や幼稚園は通っていますか?
周りの子がカトラリー使っているのを見ても、手掴みなのでしょうか?💦
先生から発達面で何か言われてませんか?
3歳でお汁に手を突っ込むぐらいの手づかみは心配ですね💦

退会ユーザー
生活面でその他気になる点がないなら、カトラリー使うより手で食べた方が早いとかの理由で手掴みしちゃうのかなと🤔
まだ自宅保育なら幼稚園通い出したらお友達を真似してカトラリー使う様になる子もいると思います!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
言葉が元々遅い子で2歳半過ぎてからちらほら喋りだしました😭
言葉やトイトレはゆっくりさんな気がします💦- 6月27日

k★
3歳なら大丈夫です
うちの子は0歳から保育園行ってても、てで食べます!
ちなみにまだ手が出る時あります‥!
箸使えるようになったのも最近です!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
まわりの子を見てると綺麗に食べてるように見えて、もう3歳なのに食後はテーブルが悲惨過ぎて私も疲れちゃうんですw- 6月27日

はじめてのママリ🔰
3歳なりたての頃はほぼ私が食べさせたり、私がすくってあげたのを自分で口に運んだりしてました😅
ヨーグルトやアイスはすくいやすいのと好物なので自分で食べてたかも…
幼稚園行くようになって前よりは自分で食べるようになりましたがまだスプーン下手で手伝ってって言ってきます😓
-
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんの頃からわりと私があげちゃってたかもです💦
その方が早いし、綺麗だし。。
それが今となって返ってきてますよね😭- 6月27日

はじめてのママリ🔰
拒否する理由が、気分的に使いたくないだけなのか、使いにくいから嫌なのかによって対応が変わると思います!
使おうと思えば上手に使えるけど、面倒で手掴み…ならまだまだ問題ないと思います😊
上手く使えないために手掴みになってしまうようなら、手首の固さや指先の力が育っていない可能性がありますね💡
指先手首を鍛える遊びを取り入れてあげると良いと思います❣️
-
はじめてのママリ🔰
アドバイスありがとうございます‼️
恥ずかしいのですが、使えないのか、使わないのか私もイマイチ分からないのです💦
保育園ではもしかしたら使えてるかもと思うので明日先生に聞いてみようと思います😭✨- 6月27日
-
はじめてのママリ🔰
園に通われているのですね💡
もしかしたら園では頑張っていて、お家では疲れちゃっているのかもですね🥺
先生から何も言われていないのなら、園では使えている気がしますが、確認してみると良さそうですね🌷- 6月27日

ゆかっぺ
うちの子も基本フォークやスプーンより手が先に出ます😂
味噌汁も手で食べる時あります😂
ゼリーやプリン、カレーなどはスプーンでちゃんと食べます。
保育園でもお弁当や給食などは頑張ってスプーンフォークで食べてるようです。
おそらくですが、手先があまり器用ではないのでスプーンやフォーク使うより手の方が上手く食べ物掴めるし食べるの早いしって感じなんだろうなぁと😅
3歳なるまではスプーン使いなさい!!とか食事中に怒って泣いて食べなくなるよりは、まぁ本人楽しく食べて量も食べるなら手でいいかと思ってたのでゆるーくスプーン使いなさーい程度でしたが、
最近は結構強めに言ってます💦
-
はじめてのママリ🔰
同じような方の意見聞けて心強いです✨✨
今日先生に聞いてみましたが、使えてる時もあれば、気付けば手掴みの時もあって様々なようです😅
器用ではなさそうなので確かに本人の中で手が手っ取り早いと感じているのかもですよね💦
食事が嫌にならない程度に注意していこうと思います‼️- 6月28日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🌱
保育園に通っています💦
園ではまた違うのかもしれないので、まずは先生に聞いてみようと思います😭