

くにちゃん
受診した病院でどんな検査をしたかとお医者さんからの説明を簡単に書く欄になってました。
私の利用する病児保育の書き方例では
内診のみ
血液検査 済み(結果〇〇〇〇)
胸部レントゲン撮影(所見〇〇〇〇)等と記入ください。
と書かれています。

ママリ
○日発熱など症状の出始め
○日受診して**検査陽性
などと書いてます
くにちゃん
受診した病院でどんな検査をしたかとお医者さんからの説明を簡単に書く欄になってました。
私の利用する病児保育の書き方例では
内診のみ
血液検査 済み(結果〇〇〇〇)
胸部レントゲン撮影(所見〇〇〇〇)等と記入ください。
と書かれています。
ママリ
○日発熱など症状の出始め
○日受診して**検査陽性
などと書いてます
「病児保育」に関する質問
どうしたら旦那に伝わると思いますか?💦 子どもの体調不良に、有休残ってるから休んで欲しいと伝えると必ず義母を呼ぼうとする旦那。 理由は自分が休みたくないからと、マザコンだからです。 義母を呼ぶとなると、1から1…
マイコプラズマ肺炎について 金曜日解熱、土曜日〜月曜日まで連休 火曜日から登園するか、病児保育へ連れていくか、お休みするか、悩んでます。皆さんならどちらへ連れて行きますか? 発熱時から食事と水分は取れてま…
病児保育に預ける母親、鬼でしょうか…。。 さすがに40℃とか出てたり急性期にあずけることはないのですが、昨日とか37.7℃で微妙な発熱、ごはんも食べるし機嫌も普通で、でも保育園には預けられないから病児保育利用しまし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント