

ピョンピョン
AIG富士生命とオリックスでどちらも終身にしました。15年にしたので、必要であれば15年経過後におろし、必要なければそのまま解約せずに老後の資金にします。少しは増えるので(^^)

sssyumisss
フコク生命です!
保険屋さんが知り合いだったので(^^)

らり
カンポ生命ですヽ(*'0'*)

まきまき
上の子はアフラックの学資保険にしました(*^^*)
私の普段使っている銀行で学資保険の相談をして、ファイナンシャルプランナーからアフラックを奨められました(*^^*)
他にも何社か考えましたが、返礼率やお金が受け取れる年齢を考えて決めました(*^^*)
月々13,000円で他の学資保険よりは割高ですが、4年前の契約当時は一番条件が良かったので、旦那と相談した後すんなり決まりました(^_^;)
2人目が無事に産まれたら、またファイナンシャルプランナーに相談に行こうと思います(*´∀`)

きいろ
上の子は郵便局のかんぽの学資に入りました😄
2人目は最初の方が書かれているオリックス生命の生命保険を契約予定です(´ω`)
4月から掛け金が上がるようなのでまだ出産ではないですが近々入る予定です😊

はなたんママ
返信ありがとうございます❗
まとめてのお返事ですみません😫参考になりました😭いくつか調べて、主人と話し合って決めたいと思います❗ありがとうございました😌
コメント