
コメント

奇跡の積み重ねを忘れないー!
ウォーターサーバーと携帯ぐらいじゃないですかね(^^)?
食費2万頑張ってると思います!

あられちゃん
サーバーいらないのと、WIFIは、ネット回線繋いだ方が得だとおもいます。
-
a-tan♡♡
回答ありがとうございます。
ウォーターサーバーいま解約したら違約金がとられるような気がします(´·_·`)
ネット回線とは??すみません詳しくないんですが、、
一応ソフトバンク光に繋いでます💧- 2月4日

はじめてのママリ🔰
車保険見直しとスマホはYahooとか安いのに変えられては?
-
はじめてのママリ🔰
ウォーターサーバーは不要だと思います
- 2月4日
-
a-tan♡♡
回答ありがとうございます。
車の保険はまだ免許とって1年たってないのと20歳なので高いんです(´·_·`)初心者マークが外れたら安くなります(´·_·`)
携帯みなおしてみます。- 2月4日

妃★
給与15万でウォーターサーバー?!
携帯代2万?!
世帯年収1200万の我が家でもウォーターサーバーはもったいなくて(無駄遣いという感覚)つけて居ません。蛇口に付ける浄水器でいいのでは?
携帯代は夫婦共iPhone7ですが、2人分で4000円くらいです。
身の丈に合った暮らしができるといいですね。
-
妃★
我が家の水道水、100円で700リットル買えます、、、。
- 2月4日
-
07
横からごめんなさい∑(゚Д゚)
iPhoneで携帯4000円とかめっちゃ安いですね!
どこの会社か教えてもらえませんか?- 2月4日
-
妃★
本体はAppleで買って、通信キャリアはビックSIMです。本体だけどこかで中古でも買えばiPhoneも安く使えますよ。(我が家は新品を、買いました。夫婦共IT系でモバイルは趣味兼本業なので)
- 2月4日
-
07
そうなんですね*\(^o^)/*
詳しくありがとうございます♡
夫婦共IT系なんて羨ましいです😊- 2月4日
-
妃★
私は大したことないのですが、夫のIT系趣味がすごいです。ベビーモニターも自作するくらい(笑)1500円で、寝室に赤ちゃん監視カメラと音声(赤ちゃんの鳴き声周波数にだけ反応)をしっかりしたセキュリティ管理のもと、夫婦の携帯にメールがくるシステムです(笑)もちろん夫の製作人件費は入って居ませんが(笑)キモい夫婦ですみません(笑)
- 2月4日
-
07
え∑(゚Д゚)
凄すぎます!
機械に強いと色々楽しめてホント羨ましいです😊
全然キモくないですよ♡- 2月4日
-
a-tan♡♡
回答ありがとうございます。
ウォーターサーバーは私が断りきれなくて契約してしまいました。いま解約したらたぶん違約金がかかってきますよね(´·_·`)
携帯、旦那と相談してみます😭- 2月4日
-
妃★
小児科のWEB予約も、我が家はシステム化してるので、必ず1番が取れます(笑)これが夫の最高の育児参加かも(笑)共働き夫婦なので、朝一で小児科行って保育園に行けるのが1番助かります!
キモくないですか?ありがとうございます(笑)- 2月4日
-
妃★
違約金が発生する時点で、良くない買い物ですね。そういうのを減らすのが先決かも。違約金がウォーターサーバー何か月ぶんの維持費に匹敵するかによりますが、違約金払ってでも解約した方が得かもしれませんし。
せっかく食費を2万に抑えてるのに、猛烈な無駄遣い(食費5日分?!5日間水だけで暮らす?!)かも、、、。
3400円あったら毎日もう一品(毎日もう一個デザートとか)増やせるかも、、、。- 2月4日
-
a-tan♡♡
そうですよねぇ😥💧
違約金いくらかかるか聞いて計算してみます(´·_·`)
ほんと無駄遣いですね、、- 2月4日
-
妃★
若い方なのでしょうか、車の保険も高い感じがします。ネットで自動車保険に入ると1万切るのが多いかも、、、。車2台分なのかなぁ?洗濯機のローンも貯金より先に払い切った方が金利分浮きますよね。
- 2月4日
-
a-tan♡♡
車の保険は私が免許とって1年たってないのと20歳なので高いです(´·_·`)
もうすぐ1年たつので少し安くなるみたいです。
確かに浮きますよね(´·_·`)結構前にいきなり壊れたので一括で買えませんでした😥- 2月4日
-
りたん
横から失礼します!
iPhone7なのに4000円!?
機種代一括ですか?
分割してる人なら
そんなもんだと思います😵- 2月5日
-
妃★
上の方にもコメントした通り、本体はAppleで買ってるので、一括です。
ですからこれから買うなら中古のをもちろん一括で買って、格安SIMにするのがいいと思います。- 2月5日
-
妃★
ちなみに、二台で毎月4千円です。
- 2月5日
-
退会ユーザー
横からすみません!
スマホでお聞きしたいです(><)
旦那がsoftbankの機種変更でiPhone6に私がsoftbankへ乗り換えでiPhone7に契約したばかりなんですが(ToT)
今スマホ代が旦那が月1万円くらい私が月6千円くらいです。
2人の違約金を考えてもキャリア変えた方がお得ですかね(><)- 2月5日
-
妃★
SIMフリー端末なら、違約金払って、本体代払って、3年以上格安SIMを使うと圧倒的に安くなります。
自分で仕組みや試算をしてから乗り換えるのをおすすめします。- 2月5日
-
龍馬♡龍牙mama
横からすみません
携帯について詳しく教えてほしいです😭- 2月5日
-
退会ユーザー
ありがとうございます(><)
うちも家計見直したくて(ToT)
調べてみます!- 2月5日
-
Maiisy555
a-tanさん、横からすみません。
WEB予約ってどのようにすれば1番とれるのでしょうか?かかりつけが朝8時からWEBで受付なんですが、時間ぴったりに入力しても30番とかなんです。。よろしければご教示下さい。- 2月5日
-
妃★
プログラムの勉強をする必要があります。一朝一夕では手に入らない技術です。
IT系エンジニアは、それが売り(商売道具)です。
技術が必要なら、買ってください。(注:ここのアプリで商売しようとしているのではありません。)- 2月5日
-
妃★
ハッキングではないです。犯罪でもないです。クラッキングでもないです。
スクリプトを書いて実行しているだけなので(定刻の3秒前から3秒後まで)病院側のシステムがダウンすることもありませんし、一般的に公開されているスクリプトを組み直しているだけで、違法性も脆弱性を突くようなものでもありません。ITにどこまで詳しい方か分からないのでどこまで説明したらご理解いただけるかわかりませんが、、、。
ヤフオクの自動入札と同じ仕組みです。個人で使う分には違法ではなく、このスクリプトを人に売ると違法かと思います。
脆弱性(欠陥や仕組み上の問題点)を突くものではなく、仕組みに合わせた入力を自動的に行うプログラムを組んだというだけです。
万歳スレスレではありません。- 2月6日
-
アサボウ
ご丁寧な説明ありがとうございました。ちょっと他の方の質問に横槍を刺したようで、申し訳なくコメントを削除してしまいましたが…
スクリプトを書いて実行されているとのことで技術者にはありがちな内容かと思いますが、相手のプログラムコードを理解上の操作になるかと思います。
個人的に使われるのは問題ないかと思いますが、、、やっぱり自慢できる行為ではない、ということは、ご理解いただきたいです。- 2月6日
-
妃★
なるほど。自慢できる夫の家庭への貢献なので、思わず書いてしまいました。
確かに他人へ自慢することではないですね。
でもイイねがたくさんついたので羨ましく思ってもらえた方も居たようですので、夫の名誉のためにも『犯罪でもスレスレでもない』ことは説明しておきたかったので、返信書きました。
夫の家庭への貢献は、とても誇らしく思います。(さらに言うとうちの子は今の所熱が出ない親孝行息子なので、このスクリプトを使うことはめったにありません。そんな息子も誇らしく思います。誇れることがないのは私自身だけかもしれません。)- 2月6日
-
Maiisy555
技術をお持ちなのもすごいですが、それを予約に使おうと思いつくのがすごいです!
予約でどんなに早打ちしても早い番号がとれなかった理由が分かりました、、
売っていたら買いたいです笑
ありがとうございました!- 2月6日

まはろ
携帯台を格安スマホに変えると二人で高くて8000円くらい、あまり使わなければ4000円まで節約できます!!
-
a-tan♡♡
回答ありがとうございます。
格安スマホってなんでしょう😫調べてみます。- 2月4日
-
まはろ
Yモバイルとか聞いたことないですか?月々1980円で契約できちゃいますよ!ちなみに旦那様と一緒に変えると二台目はさらに500円引きと言われました、なので3500円で二台🎵
- 2月4日
-
a-tan♡♡
Y!mobileきいたことあります!
そうなんですか!?知らなかったです🤔
3500円は安いです(*¨*)🎶
良い情報ありがとうございます。- 2月4日

退会ユーザー
携帯代ですね、今3000円で契約できたりします。本当に節約したいならWi-Fiもいらないと思います。仕事を家に持ち帰り携帯でやるっていうなら話は別ですが、SNSの通信制限のためなら贅沢品ですね💦ウォーターサーバーも必要ですか?水はケースで買った方が安いです。ミルクも電気ケトルやガスで十分できますよ(o˘◡︎˘o)♪︎
-
a-tan♡♡
回答ありがとうございます。
旦那が仕事をパソコンでしていてパソコンとWi-Fiを繋いでいるのでWi-Fiなくすのは難しいとおもいます(´·_·`)携帯代どうにかします😭
ウォーターサーバーは私が断りきれなくて契約してしまったんです💧後悔です。- 2月4日
-
退会ユーザー
そうなんですね〜😭それでしたら、携帯はすぐに変えられなくともギガ数を下げるのはすぐできるのでどうでしょうか?一番小さいものにして、意外と電話かけ放題のプランに入ってる方が多いのでそれを外したり…🤔いま無料で通話できるアプリとかありますし!
ウォーターサーバーは解約できないんですか?😭
勧誘の人ってすごくしつこいですよね。
私はいつもショッピングモールで声かけられるので、ここのウォーターサーバー今使ってます😊とか親と同居で、親が契約してるので分かりません〜とか適当に嘘ついてます。笑- 2月4日
-
a-tan♡♡
私の携帯のギガは2ギガなんですが旦那が7ギガなので下げたら安くなりますかね?😋
2人ともかけ放題にはいってます💧旦那は仕事場の営業の方と電話するのでかけ放題必要なんですが、私は考えたらかけ放題いりませんね😁(笑)
ウォーターサーバー解約したいです、、いくらかかるんだろう😥
まさにショッピングモールでの勧誘です!(笑)
ほんとしつこかったです😫断ればよかったんですが…💧- 2月4日
-
退会ユーザー
2ギガにさげたら結構価格も下がると思います😊✨家や会社にWi-Fiあるなら7も要らないですよー❗️
かけ放題、980円くらい取られてたりする場合もあるのでプランを見直すのをお勧めします💖
ウォーターサーバーは何年契約ですか?
2年だとしたら3400×24=81600円ですよ!絶対解約金のが安いと思います(笑)- 2月5日
-
a-tan♡♡
7もいらないですよね!(´·_·`)
見直します。ありがとうございます😉
ウォーターサーバーは二年契約です。
でも契約するときにもし使わなくなっていらなくなったら違約金とられるので止めておきます。って言ったら向こうの人が違約金かからないですよー!って言ってたんですよね(´·_·`)
電話してみるしかないですね😭- 2月5日
-
退会ユーザー
担当者の方の名前とか書いてある書類はないですか?
もしそう言われてるなら思い切り主張するのが大事です!弱気だとなめられちゃうのでクレーマーになったつもりで強気で電話で聞いてみてください💭そっちが解約金いらないと言ったから契約したんだ!消費者センターに相談する。くらいまで言えば大丈夫だと思います😊✊🏻- 2月5日
-
a-tan♡♡
あります!😉
わかりました、クレーマーみたいに言ってみます😋!
ありがとうございます😚- 2月5日

にゃんまる☆
携帯を格安スマホに変えてはどうですか??
うちは訳あって2台持ちなんですが、スマホは楽天モバイルで二人で月2000円、ドコモのガラケー2台(内一台はカケホ)で合わせても月6000円くらいです☺
あとは、ウォーターサーバーをやめてみるとかは⁉
地味に痛い出費になるんじゃないかなーって思います^^;
-
a-tan♡♡
回答ありがとうございます。
格安スマホに全くの無知なので調べてみます!
めちゃくちゃ安いですね(´·_·`)
ウォーターサーバーは私が断りきれなくて契約してしまいました(´·_·`)
いま解約したらたぶん違約金がかかるかと😭💧- 2月4日

田中さん
うちは携帯代を2人で1万5000円
食費1万5000円
にしてます(๑╹ω╹๑ )
給料20万ですが借金返済に6万消えてるので、実際手取り14万で家族3人です💦
-
a-tan♡♡
食費すごいですね!うちはいつも1万5000円にしようとおもっても2万近くになってしまいます😭
14万、、きついですね😫- 2月4日

らん
削るところあまりないような気がしますが。。。
ウォーターサーバーなくてもいいかな!と思います😆
うちは水道水をつかってます!
-
a-tan♡♡
回答ありがとうございます。
ウォーターサーバーは私が断りきれなくて契約してしまいました💧
いまごろになって後悔してます(笑)
いま解約したらたぶん違約金がとられるかと😭- 2月4日

まりママ
うちはこないだ車の保険を見直して、手厚い保障はなくなるけど..と言うことで最安値のコースに変え1万4千円から7千円台になりました(><)
ガス代も節約のため、洗い物などお湯は使いません😓小さい子供が居るとお風呂は毎日お湯貯めたいですしね(><)料理は電子レンジで加熱を意識したりで毎月6千円台です✳︎
-
a-tan♡♡
回答ありがとうございます。
車の保険は私が免許とって1年たってないのと20歳なので高いんです(´·_·`)もうすぐ1年たつので少し下がるとおもいます。
私も洗い物は水です💧なのに何故かガス代が高くおもいます(´·_·`)- 2月4日

すもも
すごいです!!
頑張って節約してるんですね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
うちは、夫婦共に携帯ソフトバンクなんですが、そこでWi-Fiも繋げてもらってて合計20000円です!!
5000円浮きますよ!!
-
a-tan♡♡
回答ありがとうございます。
私の携帯はソフトバンクですが旦那はauです💧
Wi-Fiはソフトバンク光で繋げてもらっています(´·_·`)
やはり携帯代たかいですよね!旦那と相談してなんとかします😭- 2月4日

退会ユーザー
車の保険と携帯代ですかね
-
a-tan♡♡
そうですよね💧😭
回答ありがとうございます!- 2月4日

退会ユーザー
車の保険は1台分ですかね??高いのは何か理由があるのでしょうか。。。
携帯&Wi-Fiは併せるともっと安いプランありそうな気がします!
ウォーターサーバーは要らないかなぁと…契約に縛りとかあるのでしょうか??
その他は見習いたいくらい節約されてると思います(;^ω^)
うちも頑張らなければ…
-
a-tan♡♡
回答ありがとうございます。
1台分です。私が免許とって1年たってないのと20歳なので高いです(´·_·`)もうすぐ1年たつので少し下がるかと😥
やはり携帯代ですよね、、
ウォーターサーバーは私が断りきれなくて契約してしまいました💧後悔してます😭
いま解約したら違約金がかかってくるような気がします(´·_·`)- 2月4日

マカロン
ウォーターサーバーは場所もお金もかかるので、ホームセンターで売ってる浄水器の方が安いし場所もとりません😊
もしくは絶対にお水を飲みたいわけじゃなかったら、水道水でお茶沸かす方が安いです!
どうしてもと言うときはネットでペットボトルのお水でいいかな?と思います!
あとはうちの場合ソフトバンク光でWi-Fi4000円、携帯代1人7200円ほどです!
電気もまとめたらもう少し安くなると思いますよ!
食費は2万すごいですね!尊敬します!!!
-
a-tan♡♡
回答ありがとうございます。
ウォーターサーバーは私が断りきれなくて契約してしまいました(´·_·`)
解約したいんですが解約したら違約金がかかってくるような気がします(´·_·`)
後悔です😥💧ウォーターサーバー必要ないですよね!(笑)
うちもソフトバンク光で約5000円で私の携帯代は8000円なんですが旦那が1万2000円です(´·_·`)
プラン見直さないといけないですね😫- 2月4日

柊斗ママ
めっちゃ凄い‼見習います‼
-
a-tan♡♡
そうですか?😥ありがとうございます😋- 2月4日

モコ
ウォーターサーバー地元の米屋さんとかのにすると1本600円とか安くで使えますよ🙄✨ 大手のサーバー高いからうちも3000円ちょい取られてました😂💦いまは注文せず家具の隙間に隠れてますが…😂地元の安いほうのサーバーしか使ってません😂💦
あとは、保険見直したら安くなったりしますよ😆それと、ケータイもプラン変えたりで多少安くなる場合もあります✨
-
a-tan♡♡
回答ありがとうございます。
ウォーターサーバーって注文しなくてもいいんですか?
毎月注文しないとって聞いたんで😨
解約したいですウォーターサーバー😫💧
車の保険は私が免許とって1年たってないのと20歳なので高いです😥もうすぐで1年たつので下がるみたいです😁
携帯プランみなおします(´·_·`)- 2月4日
-
モコ
自分のとこはクレジットカードで引き落としで、カード解約してから支払いどうなるんだろうって思いながらお水注文もしないとな〜って、矢先に知り合いに地元のサーバーの方が安いよって進められそのままそっちを契約…大手のサーバーは1回様子見で注文せず1ヶ月過ごしてみよう!ってなり、1ヶ月後…とくに音沙汰無し、2ヶ月後…同じく音沙汰無しで半年すぎますが未だになんともないです😂💦
20だと高いですよね!自分も23だけど21歳からのしかないと言われて少し高くなりました☹️💦
プランってちょいちょい新しいの出てくるから定期的にプラン見直ししたら、新しいやつの方がお得ですね〜って言われることもあるのでオススメです✨もちろん今の方がとくならそのままの方がいいですよ!って無理に新プラン進めることもないと思うので😆- 2月4日
-
a-tan♡♡
私のところもカード引き落としです(´·_·`)
えぇ、、電話1本もかかってこないんですね😭
解約はしないんですか?🤔まだ契約して一ヶ月なんですがすでに解約したいです、、
いくらかかるんだろう😥💧
プランって新しいのでてくるんですね!知らなかったです😭
教えてくれてありがとうございます🎶- 2月4日
-
モコ
不思議なことに電話も来ないし、手紙も来ません😂😂💦
しかもアプリで注文なんですが、ログインすら出来なくなってて…不思議ヽ(´ー`)ノ
解約したいんですが、3年だったかな?縛りでそれ未満に解約すると違約金出るのでそれまでこのままにして、縛りがなくなった時点で解約するつもりです☹️💦
自分のとこは2万の違約金+サーバーの送料で結構かかるので(3年?以上での解約の場合送料もなし)なのでとりあえず現状維持です😂😂💦- 2月5日
-
a-tan♡♡
ちなみにどこのウォーターサーバーですか?🤔
やっぱ違約金かかってきますよね、、
2万😥毎月お水頼まないといけないということがもうストレスです(笑)- 2月5日
-
モコ
プレミアムウォーターです☹️💦
毎月ダンボールで配送されてくるので、届くまで家にいないと行けないのと、ダンボールの処分がめんどくさすぎてストレスなってました😂💦
地元のサーバーは電話1本で、留守にしてたら玄関先に置いててくれるからまだ全然苦になりませんが…😟- 2月5日
-
a-tan♡♡
わたしのとこ、うるのんでした😫
ダンボールって処分してくれないんですか?😭
うちももうダンボール3つあります!(笑)
てっきり処分しにきてくれるかとおもいました(´·_·`)- 2月5日
-
モコ
自分で処分ですよ😱
最初はカンカンのゴミ箱にいい〜とか言って使ってましたが、すぐ次のお水くるからダンボール邪魔に…。
お水が入ってた容器はそのままゴミ箱に捨てれるから便利✨なんてうたってるけど、それが入ってたダンボールが毎度毎度邪魔なんだよ〜って感じです😂💦潰しても置く場所ないし、容器そのまま捨てれると言っても潰してもでかいからすぐゴミ箱いっぱいなるし…ストレスです😂💦- 2月5日

退会ユーザー
ウォーターサーバー高い💧
というかウォーターサーバー使ってると電気代が馬鹿にならないって聞いたことあるから使ってないですね💧
水はスーパーでボトルだけ買えばあとは汲みに行くだけでボトル代だけだから水を買うよりも安いですよ(^^)
あと車の保険もどちらの保険会社かわかりませんが、他で見積ってもらって安く出来るはずです。
私は三井住友ですが、年々安くなるタイプでしかも車両付きにしてますよ!
-
a-tan♡♡
回答ありがとうございます。
ウォーターサーバーは私が断りきれなくて契約してしまいました💧かなり後悔しています、、
無駄な出費になってしまってます(´·_·`)
車の保険は私が免許とって1年たってないのと20歳なので高いです😥
もうすぐで1年たつので少し安くなるみたいです。- 2月4日
-
退会ユーザー
でしたら車の保険を旦那さんの2台目として契約して、で20歳になった時に20歳からの限定にすればいいと思います。
で、家族限定にしてもらい他人が運転しないって事を絶対にしないといけないです。
その方が安くなりますよ!- 2月4日
-
a-tan♡♡
なるほど!聞いてみます。
ありがとうございます😋- 2月5日

さおり
ウォーターサーバーと携帯。
格安スマホを使用で、テザリング入ってたらWi-Fiいらなくなるのでは⁉
あまり携帯詳しくないのですが、よく旦那にテザリングしてって言われるから💦
-
a-tan♡♡
回答ありがとうございます。
テザリングですか?私も詳しくないのでわからないです(´·_·`)
調べてみます🎶- 2月5日

退会ユーザー
ガスと車保険と携帯代とウォーターサーバーが気になりました!
ガスは…プロパンですかね🤔?だと、妥当もしくは安いと思います!
車保険は車2台持ち?もしくはお若いとかですかね(´・・`)?うちは夫婦2台で7000円とかです!
Wi-Fiお持ちなら思い切って格安シムに変えてみてはどうですか😍?うちの兄夫婦がWi-Fi込みで2台のスマホで9000円と言ってました!
ウォーターサーバーは我が家も愛用してるのでなんとも言えないですが(笑)あったら便利は無くても行けることが多いので思い切っておさらばするといいかもですね。
でも食費はかなり安いし、ウォーターサーバー含めて食費2.5万としても安いですよね!
全体的にかなりしっかりしてるように感じます!我が家は固定費にさらにクレジットカードも使うしが外食もそこそこあるので、むしろすごいなぁと感じました✩
-
a-tan♡♡
回答ありがとうございます。
ガスはプロパンです😥冬はどうしても高くなっちゃいます💧
車の保険は私が免許とって1年たってないのと20歳なので高いです(´·_·`)
携帯代はどうにか安くなるようにショップに行ってみたいとおもいます。- 2月5日

琉空&琉海mama
車の保険高くないですか?車両入ってるなら仕方ないと思いますが💦
-
a-tan♡♡
回答ありがとうございます。
車の保険は私が免許とって1年たってないのと20歳なので高いです💧- 2月5日

なっちゃん
ウォーターサーバーはいらないですね、あとは、車の保険が高いくらいでよくやられてるなと思います。
ただ、、、節約ではなく、ご夫婦の保険とかないのかな?と思います。
大黒柱の旦那さんにはきちんと保険には入ってたほうがいいですよ。
あと、奥さんも帝王切開とかになったら痛いですね、、、、
すみません節約の話じゃなくなりました
-
ゆかぴゅん
私も同じこと思いました。
うちは夫婦2人で積立のもの含め保険代8万です。
自分もいつ切迫とかで入院になるかわからないですからねぇ💧不慮の事故とか・・・不安だらけです;´Д`)- 2月5日
-
a-tan♡♡
ウォーターサーバー契約してしまったこと後悔してます💧
保険に入りたいんですが旦那の給料だけで生活しているので厳しいです。- 2月5日

まめたろう
すごいです!
節約するとしたら、携帯ですかね!
私は楽天モバイルに夫婦で変えました。違約金がかからない時まで待ちました。月一人1500円になりました!特に不便なことは無いです♪
楽天を、使うのであればポイントも付きます☺︎
-
a-tan♡♡
回答ありがとうございます。
やはり携帯代たかいですよね(´·_·`)
ショップに行って安くなるようにしてみます。- 2月5日

むちゃぱ
Wi-Fiと携帯代でしょうか。携帯の安いとこにかえたら千円代になった人います。
-
a-tan♡♡
回答ありがとうございます。
携帯代たかいですよね、安くなるようにショップでしてみます💧- 2月5日

なつ
携帯はiij(格安シム ドコモ回線)だと3ギガで1700円位です。
旦那さんは10ギガで3000円位でパソコンにテザリングしています。(Wi-Fi、固定電話は必要なし)
お水はBRITAではどうでしょうか。卓上型浄水器です。
自動車保険はsbi損保に入っていますが、ロードサービス二回利用しましたが、年一回までは無料で親切でしたよ。
後、ふるさと納税や医療費控除に是非チャレンジしてみてください!
税金の知識も付いて何年も助かりますよ。
-
a-tan♡♡
回答ありがとうございます。
携帯代安くなるようにします(´·_·`)!
ウォーターサーバーは私が断りきれなくて…
車の保険は私が免許とって1年たってないのと20歳なので高いです💧- 2月5日

退会ユーザー
ネット込みで携帯代うちは2万です!
あとウォーターサーバーかなぁ…
-
a-tan♡♡
回答ありがとうございます。
やっぱ携帯代とウォーターサーバーですね😭
携帯代はショップで安くなるようにします💧- 2月5日

たいちんのよめ
携帯を格安SIMにすると二台で高くても月5000円に抑えられますよ♫
-
a-tan♡♡
回答ありがとうございます。
格安SIMきになってます。調べてみます☆- 2月5日

ゆいまー
a-tanさんを始めとするみなさん仰ってる様にウォーターサーバーが不用かと思います😊
旦那さんも協力的で
それ以外は凄いです(*´・ω・
私も見習わないと…(..)
-
a-tan♡♡
回答ありがとうございます。
やはりウォーターサーバーですね😥
違約金など聞いてみないといけないです(´·_·`)- 2月5日

あいあい
車持ってないので保険はわかりませんが、携帯代高いですね。Wi-Fiあるなら格安シムに変えたらかなり浮きますよ。
お子さんいるならウォーターサーバーは仕方ないですが、違約金かからない様になったら、質の良い浄水器の方が安いと思いますよ。
-
a-tan♡♡
回答ありがとうございます。
携帯代たかいですよね、、格安SIMきになってます。
ウォーターサーバーは違約金など聞いてみて解約きめたいとおもいます😭- 2月5日

らぷんつぇる
うちも車の保険がわたしの軽四だけで毎月6000円くらいだったのが、会社を変えたら半額になり、主人と同じところにして、主人の所有車の2台目ってことで契約をすれば割引もできて、2台で6000円くらいになりましたよ。
-
a-tan♡♡
回答ありがとうございます。
車の保険は私が免許とって1年たってないのと20歳なのでどうしても高くなります。
もうすぐ1年たつので少し安くなるみたいですが💧- 2月5日

ヒロママ(´ 3`)
ウォーターサーバー削れそうです‼
電気屋で浄水できるやつ1500円くらいで買えますよ👍
-
a-tan♡♡
回答ありがとうございます。
ウォーターサーバーいま解約したら違約金がかかってくるのでどうしようかとおもってます😥- 2月5日

3児ママ
お給料15万でウォーターサーバーなんて使う必要ないです。
ガスも高くないですか?うちは家族5人でお風呂追い焚き機能ないですが続けて入っているので4000円前後です。wifeも必要ないと思います
-
a-tan♡♡
回答ありがとうございます。
ガスはプロパンです。Wi-Fiは旦那が仕事を家のパソコンでしていてパソコンとWi-Fi繋げているのでなくすことはできないです💧- 2月5日
-
3児ママ
うちもプロパンガスですよ。
- 2月5日
-
a-tan♡♡
そうなんですね!- 2月6日

なあ
サーバーはお子様用ですか?♡
うちは完ミだったのでサーバーは重宝しました!どこの、メーカーですか?わたしのメーカーはノルマがないのて二ヶ月に一回の配達にしてもらってます!そしたらおかねかからない月も出てくるのて
そして車の保険高くないですか?!❢うちは月々4000円ほどです。それでもしっかりした保険ですよ!保険の見直しもしてみたらいかがですか?♡
-
a-tan♡♡
回答ありがとうございます。
2人目が産まれるのでウォーターサーバー契約してしまいましたが後悔しています💧
うるのんっていう会社です。
毎月頼まないといけないらしいです😭
車の保険は私が免許とって1年たってないのと20歳なのでどうしても高いです。
もうすぐ1年たつので安くなるみたいです(´·_·`)- 2月5日

あーあv
凄い頑張ってると思います‼私も見習わないといけないなー。本当に凄いです‼
-
a-tan♡♡
回答ありがとうございます。
ほんとですか?そう言っていただけて嬉しいです☺️- 2月5日

ハム子☆
家計のやりくり上手でうらやましいです!食費が2万なのが驚きです!
ウォーターサーバーうちも契約してます。私のところは、お水届けてほしくない時、配達日の5日前くらいまでに連絡すれば、その月は配達されない仕組みあります。2ヶ月くらい止めるまでは経験あります。たぶんそれ以上もできそうな感じでした。
携帯うちも見直そうと思ってますが、ワイモバイル安いみたいです。義両親4000円くらい2人分らしいです。
-
a-tan♡♡
回答ありがとうございます。
ウォーターサーバーは2ヶ月も止めることできるんですか?
2ヶ月続けてとめたらキャンセル料?がかかってくるといわれました😥
携帯は見直します💧- 2月5日
-
ハム子☆
ウォーターワンという、イオンとかでやってるやつで契約したのはできました。みず使い切らずに溜まっちゃってるとか言って聞いてみることおすすめします。
- 2月5日

なると
食費が2万円ですごいなぁと思います。携帯代は削れると思いますよ。うちは2人で8500円です。
-
a-tan♡♡
回答ありがとうございます。
携帯代見直します☺️- 2月5日

さと
a-tan♡♡さん
-
さと
a-tan♡♡さん
- 2月5日
-
さと
ネットで検索したらでてきました!
情報違うかもですが参考までに🙋節約頑張って下さいね🎵- 2月5日
-
a-tan♡♡
画像ありがとうございます。
参考になります😋- 2月5日

さと
順番バラバラですみません😅
サーバーの会社見て解約してみて下さい🙆

さくら
ウォーターサーバーは皆さんが仰ってるようにいらないかと…
ただ断れなかったとの事なので…私も営業してましたが顔見ればある程度断れなさそうな方わかるんですよね…
はっきり断れないならスルーで大丈夫ですよ🎵足を止める必要ありません。
足を止めたら話かけてくるのでスルーして下さいね🎵
-
a-tan♡♡
回答ありがとうございます。
ほんとに足を止めてしまったこと後悔しています💧
もう次からは話しかけられてもスルーします(´·_·`)- 2月5日

みずきん
ウォーターサーバーと、
携帯ですかね…
そんなうちも手取り15なので
似たような感じですᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
社宅なので家賃が安いので
そこは助かりますが
車のローンが…きついです💦
-
a-tan♡♡
回答ありがとうございます。
ウォーターサーバーと携帯みなおします😥
うちは洗濯機のローンのみなのでそれが救いです(´·_·`)- 2月5日

和泉
直接的に節約にはならないけど、「お断り」がスパッとできる様に準備しておいた方が良いと思います。
あと今回の件には間に合わないかもしれませんが、クーリングオフについても調べてみてください。かなり条件付きになりますが押し売りされたものを返品できる制度だったと記憶しています。(うろ覚えですみません)
-
a-tan♡♡
回答ありがとうございます。
そうですよね、断る勇気がほしいです(´·_·`)
クーリングオフ調べてみます☺️- 2月5日

si_chanmama
携帯代
車の保険
ウォーターサーバーかな?
うちもウォーターサーバー使ってましたが
電気代もかかるし辞めました。
いつ辞めた方が得か相談してみても良いと思いますよ!
車の保険は年齢制限をすると安くなったりしますよ!
-
a-tan♡♡
回答ありがとうございます。
携帯代見直します。
車の保険は私が免許とって1年たってないのと20歳なのでどうしても高いです。
ウォーターサーバーは断れなくて契約してしまったこと後悔してます💧
電話してみます(´·_·`)- 2月5日

ママリ
節約すごいですね。
20歳ですと私と同い年です(^^)
まずウォーターサーバーはいらないと思います。
住んでいる地域にもよりますが、
レンタカーのほうが年間を通して安いとわかったので車を運転手放しました。
でも田舎の方だと無理ですよね…汗
携帯もWi-Fiも全く同じです(笑)
-
ママリ
まさかの2人目の予定日同じですね!- 2月5日
-
a-tan♡♡
回答ありがとうございます。
ウォーターサーバー契約してしまったこと後悔しています(´·_·`)
ド田舎なので車がないとなにかと不便です💧
2人目の予定日おなじですか😚お互い元気な赤ちゃん産みましょう✩- 2月5日

退会ユーザー
私はiphone7にかえると同時に格安シムにしました。毎月980円です。
ウォーターサーバーの違約金は、3年以内に解約すると2万ということですが、毎月3400円払っているということは、あと6ヶ月ウォーターサーバーを使い続けたら、今違約金を払ってやめたほうが安いと思うのですが。
もしそのウォーターサーバーを今から2年半以上前に契約したのであれば、違約金が発生しないときまで待ってもよいと思いますが。
サーバーの送料は、高く見積もっても1万円行かないと思うので、違約金と送料を合わせて3万だとしても、
30000÷3400=8.82...(約9カ月)
ということで、あと9カ月以内に3年満期がこないなら、違約金を払ってでも解約したほうがいいと思います。
もしウォーターサーバーを必要ないと考えているのであればの話ですが、、
-
a-tan♡♡
回答ありがとうございます。
毎月980円ですか!?格安SIMってそんなに安いんですね(´·_·`)
計算していただいてありがとうございます✩
ウォーターサーバー必要ないとおもっているので解約の方向で考えています😋- 2月6日

ぷにまな
携帯代くらいかな?と思います(^_^;)むしろ食費安いし公共料金安くてすごいな😃と思いました✨
携帯はうちはYモバイルで月一台3000円です!(3G)
今日旦那が楽天モバイルに乗り換えしましたが5G2000円ちょいらしいです!ただ電波がはいりずらいのと、電話すると電話代が高いらしーです(^_^;)💦
-
a-tan♡♡
回答ありがとうございます。
携帯代たかいですよね(´·_·`)
Y!mobileも安いみたいですね☺️
携帯代みなおします(´·_·`)- 2月6日

カロリーメイト
私もウォーターサーバー契約しちゃいました。高いかもしれまんが、手軽に冷たい水が飲め、軟水で体にもいいですよ。そんなに後悔しなくても👍我が家も解約はまだできないので2か月に1回配送ですね!
やりくり上手で素晴らしい。うちは孫の顔を見せに行ってご飯ごちそうしてもらいまくりで食費浮かせてます^o^
-
a-tan♡♡
回答ありがとうございます。
ウォーターサーバー2ヶ月に1回とかできるんですか(´·_·`)
毎月頼まないといけないときいたので💧
毎月の出費が痛いです😭- 2月6日

ごんごん
携帯、少しでもキャッシュバックあるうちに家電量販店とかで機種変して、ソフトバンクでまとめてみるとか( ¨̮ )
電気もまとめられるんじゃないですか?
皆さん上手に格安SIMとか使われてるみたいですが、私はいまいちよくわからず(´×ω×`)
未だ三代キャリアしか使ったことがありません(笑)
うちは夫婦でソフトバンク、iPhone7、ソフトバンクエアー契約して、月々15000以内での請求予定です(まだ機種変したばかりで)。
それでも格安SIM使ってる方からしたら高いのかも…。。
あとは、電気代、使わない電気は決して歩いて、プロパンということで、キッチンでのガスも、電子レンジ活用で( ¨̮ )
根菜類とかは、1分でもチンすると、火の通りが違うかと!
車の保険は、ネット保険ですか?
私は東京海上、主人はあいおいでしたが、夫婦でイーデザイン損保にしてかなり安くなりました(旦那等級めちゃくちゃ悪い(笑))。
あとは違約金と今後のお水代、どっちが安くなるか計算して是非ウォーターサーバーを解約方向へ。
お子さんいらっしゃるので仕方ないかもですが、細かく頑張れば水道とかも気持ち安くなるかも!
にしても、食費とかプロパンでガス代8000円とか、頑張ってると思います( °_° )!!
我が家も見習わないと〜。
-
a-tan♡♡
回答ありがとうございます。
携帯代が高いことに気付きました😭
私も格安SIMとか初めて聞いたので全然わかりません(笑)
携帯代なんとかして安くなるようにします💧
2万って結構おおきいです(´·_·`)
なるほど!参考になります(*¨*)!
車の保険はネットではないです。
私が免許とって1年たってないのと20歳なので高いです😭
もうすぐ1年たつので安くなるかと(´·_·`)
ウォーターサーバーはいま解約すれば違約金1万8000円みたいなので解約する方向で考えています。
節約がんばりたいです(´·_·`)!- 2月6日
-
ごんごん
私も節約頑張らないとです( ¨̮ )
車の保険は、若いから高いというのもありますが、ネット保険の方がやはり少しは安くなると思いますよ( ¨̮ )
親御さんのセカンドカーとかにしてたりすると、そっちのが安いかもですが。
ソニー損保とか、イーデザイン損保とか、チューリッヒとか…次の更新に向けて、見積もりとっとくといいかもですね(●´ω`●)
ネット保険心配という方もいますが、保険である以上、きちんと対応はしてくれるので、大丈夫だろうと私は思ってます( ¨̮ )
お互い頑張りましょうね(●´ω`●)- 2月6日

さなはる
携帯とネットと、同じところで契約するともう少し安くなるかなと思います。
あとは、ウォーターサーバーはいらないかな。
車の保険も見直しても良いかもしれません。うちはもともと主人名義で保険に入ってましたが、結婚を機に家族のみの保険に切り替え、私がゴールド免許なので、私の名義に変えると、少し安くなりましたよ!
食費は立派です!
-
a-tan♡♡
回答ありがとうございます。
携帯代みなおします💧
ウォーターサーバーは断りきれなくて契約してしまい後悔しています(´·_·`)
車の保険は私が免許とって1年たってないのと20歳なので高いです(´·_·`)
もうすぐで1年たつので少し安くなるみたいです😥- 2月6日

退会ユーザー
ウォーターサーバーとWi-Fiですかね(>_<)
ちなみに、うちは、この2つを断念したんです。
ウォーターサーバーも欲しいけど、
無駄遣いだと諦め、
Wi-Fiも、通信速度とか気にしなければいい話だし!と諦めました。
-
a-tan♡♡
回答ありがとうございます。
ウォーターサーバーは断りきれなくて契約してしまいました😭
ほんと無駄遣いしてます💧
Wi-Fiは旦那がパソコンと繋いで仕事しているのでなくすことはできないです(´·_·`)- 2月6日

りさ (´・ω・`)
みなさんも言ってますが…
Wi-Fiは要らないですね😅
ウォーターサーバーもあれば便利だけど無くても全然いけますね‼
うちは水道代が2ヶ月で2500円以内でおさまってます。
-
a-tan♡♡
回答ありがとうございます。
Wi-Fiは旦那が仕事をパソコンでしていてWi-Fiと繋いでいるのでなくすことはできないです😭
ウォーターサーバー契約してしまったこと後悔しています💧
すごいですね(´·_·`)- 2月6日

チョコレート
いや〜素晴らしいと思います!毎月赤字ですよ💦私が働いたら貯金しようと検討してます(*^o^*)✨
-
a-tan♡♡
回答ありがとうございます。
まだギリギリ赤字ではないですが2人目が産まれてからが不安なところです💧
私も早く働きたいです(´·_·`)- 2月6日

ガーベラ❤︎
携帯代2人で4千くらい頑張れば削れないですかね?あとWi-Fiやめるとか、、ウォーターサーバーはなくても全然いけます!!
食費2万はすごいですね(>_<)💦
うちは旦那が学校に勤めていて給食なのでお昼いらないし、わたしもそんなに食べてないし、旦那のおばあちゃん家が農家で野菜とかお米もらってても月5〜6万はいきます😢見習いたいです!
-
a-tan♡♡
回答ありがとうございます。
Wi-Fiは旦那が仕事をパソコンでしているのもあってWi-Fiと繋いでいるのでなくすことはできないです💧
携帯代をなんとかします、、2万って結構大きいことに気付きました😥
食費は結構がんばって節約しています⤴︎- 2月6日
-
ガーベラ❤︎
そうなんですね( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
家賃もお安いですもんね!
それか長い目で見るならネット環境が整ったお部屋に引っ越すとかですかね?( ˘ω˘ )
頑張れば16000円くらいにおさえられるかもですね💓
わたしも毎月家計簿つけているのですが、家賃が8万弱で23〜25万くらいいってしまいます(´ ;ω; `)💧- 2月6日

ayaka
ガス代高いですね😳❗️❗️
うち、5000円いかないくらいです😳💨
毎日お風呂ためたりしてるんですかね??
-
a-tan♡♡
子供が居ての冬場はこの値段になってしまいます💧
毎日お風呂ためてるので(´·_·`)
夏は3000円〜4000円なんですが😭- 2月6日

ままりん
ウォーターサーバーって、解約すると違約金いくらですか?
2万円とかだったら結局半年分なので、早めの解約の方がいいと思います(>_<)
-
a-tan♡♡
回答ありがとうございます。
1万8000円みたいです。解約したほうがよさそうです(´·_·`)- 2月6日

Sy
住んでる地域場所によって値段が
違うので何とも言えませんが
私から見ると大分大分削って
やりくりされてるとおもいますが…(TT)
-
a-tan♡♡
回答ありがとうございます。
携帯代が高いみたいなので見直します💧
光熱費などは頑張ってるつもりですが(´·_·`)- 2月6日

はなたわ
車の保険は旦那さんの等級次第ですが、旦那さんで契約した方が安いかもしれません。
-
a-tan♡♡
回答ありがとうございます。
その方法もありますね。参考になります☺️- 2月6日

S★M
Wi-Fiあるならワイモバイルに変えて1980円のプランにしたらどーですか(´-`)?
私もWi-Fi繋いで
ワイモバイルに変えて2人で2万くらいだったのが2人で5千円くらいで済んでます!
-
a-tan♡♡
回答ありがとうございます。
Y!mobileは電波どうでしょうか💧
携帯代みなおします、、- 2月6日
-
S★M
ソフトバンクと同じ電波をとってるのでソフトバンクと一緒です!
- 2月6日

ちょこ
私も夫婦2人で
Wi-Fi込みで25000円ですよ!
皆さんは携帯代とおっしゃってますが
私は削れる分だけ削ってこれなので
なにも言えないです😭😭
でも電気代は月MAX4500円です♪♪
使わないやつはコンセント抜いたり
給湯器のスイッチはお風呂以外OFFにしてます*˙︶˙*
-
a-tan♡♡
回答ありがとうございます。
iPhoneですか?😥同じ値段ですね(´·_·`)
節電がんばりたいです☺️- 2月6日
-
ちょこ
2人ともiPhoneですよ(*´ω`*)
旦那は5Gで私は20Gです(笑)
Wi-Fiはタブレットとパソコンのために繋いでます(*´ω`*)- 2月6日

かっしぃ
携帯代とウォーターサーバーが気になりました!

aaki
うちも少ない月は同じくらいの給料ですがウォーターサーバーとWi-Fiかなぁ💦
我が家はWi-Fiないです。゚(゚´Д`゚)゚。笑
そして今年もう1人産まれるので関電SOS解約しました(о´∀`о)
残りの月々払うより違約金払うほうが安かったので思い切って💦
節約なかなか難しいですよね。゚(゚´Д`゚)゚。

プペル
車の保険あとちょっとで1年経って安くなると仰っていましたが
そのあたりで、もし体調とお時間があれば
ほけんの窓口などに相談に行かれてはいかがですか??
もしかしたら、もっと安い車の保険を紹介してくれるかもしれませんよ💡💡
あと、ほかの方への回答でウォーターサーバー解約金最初にかからないと言われたそうですがもし、解約金かかるなら
解約する際にその会社に強く言ってもいいと思いますよ!!

おいも
わたしもサーバーは不要かと😭
あと携帯代ですが、格安シムに替えたらうちは1人3000円以内で済んでます(╹◡╹)💗
a-tan♡♡
回答ありがとうございます。
ウォーターサーバー私が断りきれなくて契約してしまいました(´·_·`)いま解約したらたぶん違約金?がかかってくるようなきがします💧
ほんとに馬鹿なことしました(´·_·`)
携帯ですよねぇ💧