※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊婦健診で前回自費で検査を受けたが、今回も同じ検査を再度受ける必要があるか不安。母子手帳や補助券を遅くもらったため、疑問があります。

妊婦健診について
9週目で今日母子手帳を貰いにいって説明を受けたのですが
妊娠検診の補助券の1回目の内容に
抗体検査や血糖値、子宮がん検診などがありました。
でもその内容は前回した内容で自費で1万5000円ほど払いました。(結果も今日聞きました)
その場合、また同じ検査を再度するのでしょうか?

上の子の時は9週目で検診補助券を使っていたので、今回は母子手帳や補助券をもらうのが遅いなと思いました。

コメント

あんころ

血液検査は時期が決まっているので、初期に一度したら終わりだと思います。
チケットと血液検査をした回の領収書を持って行ったら返金手続きしてもらえるのではないでしょうか?
病院の受付で聞いてみられたらと思います!