
コメント

三児のmama (26)
毎日20時です!!
5:30-6:00におきます!
朝寝は9:00ごろから
昼寝は14:00ごろです!
たまに夕寝で16:30ごろからしてます!

R
6時頃起床
8半頃朝寝
13時頃昼寝(2.5~3hくらい、、)
とにかくよく寝る子なので保育園始まってからが恐怖です😵💫
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
朝寝もして昼寝それだけ
寝てくれるの凄いですね😳
保育園帰ってきたら眠くなっちゃいそうですね🥲
それだけ寝ても夜寝ますか?!- 6月26日
-
R
これくらい寝て夜は8:30までには寝てます😳!!
ほんとにどんなけ寝るの?!って思いながら子育てしてます😂- 6月27日
-
はじめてのママリ🔰
すごいですね😳
一日の合計昼寝時間2時間でも
夜寝なくて1時間寝かしつけてるので
羨ましいです😂- 6月27日

はじめてのママリ🔰
5:30-6:00起床後、朝寝は10:30〜1時間半ほど寝れます
昼寝は15:00〜30分ほどです
夜は20:30くらいに寝てます
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
早起きですね🥹参考になります!
20時代に寝て欲しいので頑張ります😴- 6月26日

はじめてのママリ🔰
7時半起床
10時半~11時半朝寝
14時半~16時半昼寝
20時半就寝
です☺️
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!うちと同じ起床時間で
20時半就寝なのすごいです🥹
3時間起きくらいに寝る感じですね👀
参考になります詳しくありがとうございます🙏✨- 6月26日
-
はじめてのママリ🔰
まだまだ3時間で眠くなるみたいで…😅
活動時間が伸びると私もどうしたらいいかわからないので、ほかの方のスケジュール参考にさせてもらいます🙏- 6月26日
-
はじめてのママリ🔰
活動時間伸びるとだんだん寝るのも遅くなっちゃいますよね🥲色んな方のスケジュール参考に頑張りましょ〜💪
- 6月26日

ちゃま
起床:5:30~6:30
朝寝:9:00くらいから3、40分
昼寝:13:00~14:00くらいから30分~2時間
就寝:19:30~20:00
たまに昼寝が足りないと17時前後に夕寝が入ります💦
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
やっぱり早く起きて9時頃から朝寝が理想ですよね😭
もう少し早く起こすところから頑張ります!
ありがとうございます🙏- 6月26日

はじめてのママリ🔰
6時半〜7時 起床
9時半〜10時半 朝寝
14時〜16時 昼寝
19時半〜20時 就寝
です☺️!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
The私の理想的なスケジュールで
羨ましいです🥹
真似して頑張って見ますありがとうございます🙏- 6月26日

(๑・̑◡・̑๑)
5時半起床
9時頃朝寝(30分)
12時頃昼寝(30分)
15時半頃夕寝(30分)
20時就寝
って感じです(笑)
もっと長く寝て欲しいです…そうしたら昼寝2回になると思うのに…って思ってます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
20時就寝羨ましいですが
30分でお昼寝起きちゃうの大変ですね😭💦
せめて1時間は寝て欲しいですね😭😭- 6月26日

ハラミ
6時におきて、
9時半〜10時で朝寝、
13時半〜15時で昼寝、
19時半に寝ます🥹
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
19時半就寝羨ましいです🥹
うちもそれくらいに寝てくれたら自由時間増えてありがたい、、🙏
スケジュール参考にさせていただきます!ありがとうございます✨- 6月26日

わたこ
6時~6時半 起床
9時(30分~1時間)朝寝
12時すぎ(2時間半~3時間)
昼寝
20時間~21時 就寝
こんなリズムです。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
お昼寝ガッツリ寝てくれて羨ましいです😳
やっぱり九時頃から朝寝できるように
早起きからですね、、
参考にさせていただきます!ありがとうございます!- 6月26日

ママリ
5時〜6時起床(早過ぎますね😭)
9時前後に昼寝①
14時前後に昼寝②(16時には起こしてます)
20時就寝です😪
お出かけして昼寝②がなくなると、お風呂とご飯をかなり早めて19時には寝かせてます😊
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
早起きですね🥹でも九時頃朝寝
してくれるのが1番なので
早く起きないと寝ないですよね😭
早く起こすところから頑張ります!!
理想的なスケジュールなので参考にさせていただきます🥹✨- 6月26日

ままり
起床→6:30〜7:30の間
午前寝→10:00〜11:00の間に始めて1時間半くらい
午後寝→16:00〜16:30の間に始めて1〜1時間半くらい
就寝→20:00〜寝かしつけます👶🏻
今日は21:00に寝ました...。
日に日に寝かしつけ時間かかってて課題です🕰️
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
同じ感じです🥹
午後寝させすぎて寝かしつけに
時間かかるので20時に布団連れていくの
やめて20時半にしたらただ
寝るのが遅くなっただけで😂
早く起こして早く午前寝してくれるのが
1番ですけど難しいですね🥹- 6月26日
-
ままり
でも朝はゆっくり寝たいので起こしません😹😹
- 6月26日
-
はじめてのママリ🔰
その気持ちわかります〜私も
朝もだし昼寝もだし起こしたくなくなっちゃいます😂- 6月27日

はじめてままり🌱
今日は保育園お休みだったので、、
7時半起床
10-12
14.5-17.5
21.5就寝でした👶🏻
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
7時半起床同じです〜!!
すごくたくさん日中寝てくれますね😳
羨ましいです🥹✨- 6月26日
-
はじめてままり🌱
保育園の時は
6時半起床
12-14.5
18-18.5
21時就寝です👶🏻
朝早いの辛いですよね🥲笑- 6月26日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり夕方寝るなら早めに起こさないとですよね💦
いつも一時間近く寝かせちゃうので😭
朝出来ればゆっくり寝て欲しいと思っちゃいますね😂💦- 6月27日

やま
5:30〜6:30起床
(添い乳してうまくいけば)〜8:30 朝寝①
10:00〜11:00朝寝②
14:00〜15:00昼寝
(寝が足りてないと)19:00〜19:00夕寝、
21:00〜22:30就寝です。
うちも寝るのが遅いです😢
ですが私が朝ゆっくり寝たいので良しとしてます😂
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
沢山寝てくれますね😳
日中睡眠時間長いと夜はなかなか
就寝遅くなっちゃいますよね😭
私も朝苦手なのでお気持ちわかります、、😂- 6月27日

はじめてのママリ🔰
6-7時 起床
9-10時 朝寝
13-14時頃 昼寝
19-20時 入眠
です!
15時-16時で夕寝が週1あるかな?って感じで、夕寝をすると寝るの21-22時になります🙌🏻
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
朝寝をその時間にしてくれると
一日が上手く回りそうですね🥹
夕方寝ちゃうとやっぱり
必然的に夜寝るの遅くなりますよね😭
早めに朝寝させるように心がけてみます!☀️- 6月27日

はじめてのママリ🔰
6時〜6時半に起床
9時頃、1時間半くらい朝寝して
14時頃、添い寝だと2時間くらい寝てくれます!
夜は20時半には寝ます!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
朝寝とお昼寝それだけしてくれて
夜その時間に寝てくれるの羨ましいです🥹
もう少し早起きして朝ね早めるように
頑張ってみます!!- 6月27日

退会ユーザー
6時30分に起床。
(母は爆睡中😅)
9時半ごろ〜10時 午前寝
13時〜14時半 午睡
(内30分で一度起きてから寝直す)
19時半には布団に入っていますが、姉様と毎日寝室で運動会が始まり、疲れて寝るのが21時とかです😅
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
6時半私もまだ寝てます😂笑
わー兄弟いると遊んじゃいますよね😭
うちは私が放置してても
1時間寝室で遊んでます、、🥹💦- 6月27日

はじめてのママリ🔰
7時〜7時半起床
11時頃午前寝
14時頃お昼寝
20時半就寝です
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
起床時間と午前寝の時間同じです😳
午前寝〜お昼寝までの時間が
短いですがすんなり寝てくれますか?!😭
起きてから4時間近くたたないと
寝てくれなくて昼寝が遅くなってしまって😂- 6月27日
-
はじめてのママリ🔰
うちもだいたい活動時間4時間くらいです!
すんなり寝てくれるときもあれば、おめめがパッチリ👀のときもあります
そのときはもうドライブです!- 6月27日

はじめてのママ🥚
20:00〜20:40の間に寝かせてます!
7:00〜8:00の間に起床
そこから2.5時間後に1〜2時間朝寝💤
14〜16:00の間に1時間ほど昼寝しています。
結構、日によって?運動量によって?睡眠時間にムラがあります。
この月齢でまだ朝寝していて大丈夫でしょうかと、色んな保健師さんに聞いてみましたが睡眠時間は個人差があるので大丈夫ですよ〜とのことです😄
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
朝寝は割と起きてから早い時間でも寝てくれるんですね😳
確かに娘も午前はすぐ眠そうにするので
時間早めてみます!😳
そうなんですね!!1回になってくれると助かるんですけどまだ体力なさそうなので2回でこれからも様子見て見ますありがとうございます!!- 6月27日

ママリ
6時から7時起床
9時半頃から30分くらい朝寝
12時過ぎから2時間ー2時間半昼寝
20時就寝です!
たまに17時頃に寝てしまいますが15分くらいで起こしてます!就寝時間は同じです!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
夕方寝たらやっぱり早く起こしちゃうべきですね🥹
起こすと泣くのでなんだかんだ
いつも1時間くらい寝てしまうので😭
参考になりますありがとうございます😭- 6月27日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
やっぱり朝早起きですね!✨
私も20時就寝目指して頑張ります🌙*