
妊婦健診のタイミングと、日にち前後の許容範囲について教えてください。
妊婦健診はどのタイミングで行かれてますか?
例えば2週間おきの場合、ちょうど2週間後なのか、2週間より前か、2週間より後か。
日にち前後する場合どのくらい前後しても良いものでしょうか🤔
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント

ぱな
ちょうどの時もあれば、前になる時も後になる時もありました🙆🏻♀️
一応日時のズレは3日程度に抑えていました💭

ママリ
最大6週間空いたことあります🤣
(年末年始とコロナかぶって)
2週間おきの検診も3週間おきになったことあります!
(ゴールデンウィークで)
自分の都合でヅラして貰ったのも、4日間くらい後になったこともありました!
最後の方で補助券余るので4日に1回くらいのペースで来てと言われました☺️
-
はじめてのママリ🔰
すごいですね😳
私はちょうどか前後2日くらいで今まで受診してて、このままのペースで行くと補助券なくなります💦
補助券なしはキツいです😭
かと言ってあんまり空けるのも心配なんですが😂- 6月26日

はじめてのママリ🔰
ちょうどの時もあれば、3.4日後になったり、1日前になったりバラバラです😂
そこまで気にせず健診の予約入れてます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
私もそこまで気にせずだったんですが、計算したら今のペースだと補助券が足りなくなることに気づいて…
ペースダウンするか迷ってます😂- 6月26日

しまうま
特に心配事がなければちょうどから後にしてました。
前倒し前倒しして、補助券無くなったらやだなーとか思ってたので(ケチ💦)
-
はじめてのママリ🔰
その方が賢いですよね✨
私は大体ちょうどくらいに行ってたので、今のペースだと補助券なくなります😂
心配事あると早く行きたくなりますが直前だと予約取れないのも困るなぁと思って迷います🤔- 6月26日

はじめてのママリ🔰
産休前は土日休みの仕事だったので土曜日固定でした。
今は産休中なので平日に行ってますが、早く検診行きたくて毎回1〜2日くらいずつ早めて予約取ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
早く健診行きたくなるの分かります😂
何やかんや色々聞きたいことが出てきたり…
補助券のこと気にせずだったら早めに受診したいんですけどね〜🤔- 6月26日
はじめてのママリ🔰
やっぱりズレは3日くらいに抑えたいところですよね🤔
計算したら今のペースだと補助券が足りなくなることに気づいてちょっとずつペースダウンすべきか迷ってます😂
ぱな
私も足りなくなりました💭
さらに予定外の予定日超過でした😂
私は補助券なし手出し毎回6,500円でした😭
補助券足りますように🥹
はじめてのママリ🔰
私も補助券なしだとそのくらいです😭
予定日超過もしたら受診の回数増えますしね…💦
ありがとうございます🥺