※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

病児保育利用時、コロナ検査必要で困惑中。かかりつけ医がないため、子供を預けられず、休みも取れず、泣いている。旦那は単身赴任中。

病児保育利用するのにコロナの検査必須
なんて仕方ないけどなぜ、かかりつけやってない😭
預けられない、また休みもう発狂しそうです。
旦那は単身赴任だしもう泣いてます

コメント

deleted user

今のご時世コロナコロナで本当嫌になりますよね..
小さなお子様、熱で預けられない苦しさもよくわかります😢
うちの旦那も単身赴任ではないのですが、多忙で当直や出張などあるので。一人で子どもを見なきゃ行けない辛さもよくわかりますよ..
うちはさらに転勤族なので、両家遠方ですし、身近に頼れる人もいないですし。泣きますよね、本当。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    理解してくださる方がいて嬉しいです😭

    私の実家は遠方で、義実家も介護等がありなかなかお願い出来る状況じゃなくもう詰みまくってます😭😭
    み。さんの方がかなり大変な状況なのにコメントくださって本当にありがとうございます😭
    コロナが心配なのもわかりますがもう5類になったのでそれに沿った対応してほしいです😭

    • 6月26日
こてつ

えぇ〜💦コロナの検査必須ってなかなか預けづらいですね😭💦

さらに旦那様単身赴任…

それは泣いてしまう気持ちわかります🥲

私も子供の事で仕事休み続くと仕事の調整とか大変で病みます…🙄💧💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    お医者さんはコロナの可能性は低いとまでは記入してくれたのですが、検査まではその病院ではやってくれずで😭😭
    子どもをしんどい思いさせてまで病児保育に預けるのも申し訳なくなってきて諦めました😭

    病みますよね😭😭
    会社は理解してくれますがそれでも重なると申し訳なさで消えたくなります😭

    • 6月26日