※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

世帯年収1200万円の貯金内訳を教えてください。月に10万円、ボーナス80万円(ローン30万含む)で200万目標が上手くいかず悩んでいます。節約方法を教えて欲しいです。

世帯年収1200万であれば
月々貯金
ボーナス貯金
など合わせていくら貯金されていますか😭💓?

内訳も教えてもらえると嬉しいです🥺
我が家は月に10万円
ボーナス1回80万(住宅ローン払い30万含む)
で200万目標にしていますがなかなか上手く
いっていません😂
ままり見てると、上手く家庭回していて
貯金もたくさんの方多くて何が違うのか😭😭
節約方法もあれば教えてください😭💓

コメント

初めてのママリ

我が家は、家族貯金に月々10万。
ボーナス時に90万×2回で目標は年間300万です☺️
その他に、子供の貯金と旅行用の口座に細々してます。
ただ、住宅ローンはなく、マンションの管理費3.7万ほどしか毎月払っていないから出来るのかと…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!!
    何と年間300万😳✨

    住宅ローンがないのはとっても羨ましいです😭
    ローンが地味に家計を圧迫しがちなので😭

    • 6月25日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    親が住んでいた物件をリノベしたので、築年数が高いですし、物件代はないからできてるんだと思います。
    あと、基本、手数料を払いたくない人間で…現金で払えるもんは払うがモットーです!
    なので、リノベも当時は車用に貯めていたお金を全て集めて一括で払いました🤣
    貯金ほぼ0からスタートでしたよ!
    一軒家でしたら、一括返済なんて出来ないし、貯金できなくて仕方ないですよ💦💦

    私の節約は、旦那に小遣い最小限にしているところですかね🤣

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も親に、ニコニコ元気に現金払いしなさい!!って教えられて育ちました😂😂笑
    なので私もローンよりも一括派で車を今後買う時は一括購入予定なので頑張って貯めないとです😱😱

    リノベのお金一括はすごいです😳
    一括で払えるだけ貯めていたのが主さんの努力の証ですね😳✨
    お小遣い最小限、めちゃくちゃいい案です!!笑私も夫に打診してみます🤣

    • 6月26日
deleted user

一馬力で1100-1200、
子供2人、住宅ローンあり、ローンなしの車2台所有。

あまりガツガツ節約はせず先取りで年間300万は貯めてます🤔あとは余ってればですね。
月々12-15、ボーナス多いので残りはボーナスからです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!!
    皆さん300万ぐらいされてるのですね😳
    私の家計管理が甘々なのを痛感しています😅

    住宅ローンのボーナス払いがないともうちょっと貯めれそうなのですが、ローンにだいぶ圧迫されてます😂

    • 6月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    35歳夫婦なので、逆算するとこのぐらい貯めないと足りないので😂

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は30歳ですが夫は34歳になる歳で夫が圧倒的に稼いでいるので、私たちも今のうちに
    そのぐらい貯めないと今後きつそうです😭😭

    ありがとうございます😭

    • 6月25日
🧑👦👦

私は専業主婦で年間200万弱ぐらいしか出来てません🤣
住宅ローン、車ローン有りです。

特に節約とかも出来てなくて
みなさん貯金うますぎてどうやってるのか私も気になります!
ママリのみなさん貯金額すごいですよね🤣
羨ましいです!笑
回答ではなくすみません!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感してくださる方がいて良かったです😂✨
    ママリの皆さん1000万貯金は当たり前みたいな感じでお話しされてるのとかみて目が点です😱笑

    • 6月25日
チャンミー

皆さん凄すぎます…
ウチは年間貯蓄額およそ50万円です😭
散財癖が直りません…
月10万円とかボーナス時に80万円とか絶対貯められないです…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も無理やり先取り貯金してこんな感じであったらあった分だけ使いたいタイプです😂😂
    なのでどうやって節約してるのか知りたくて😭

    • 6月25日
ママリノ

妻扶養内で1100-1200万です。
年間340万程です(貯蓄なども含む)。児童手当入れず。
月20万(こちらは完全赤字)
ボーナスから40万。
あとは幼稚園無償化分や私の給与など。

340万のうち現金貯金は120万ちょいですね。

節約はしてないですが、340万はすべて先取りなので残ったお金で生活してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    340万すごいです😭💓💓
    やはり1番の有効策は先取りで残った分で生活が良さそうですね😭
    やってみてはいるもののついつい手を出しそうになるので
    自分の心の甘さを痛感しています😂

    • 6月25日
  • ママリノ

    ママリノ

    ニーサ、保険、ろう金など
    簡単に出せないものばかりにしてます。

    ただ、うちはローン少なめかもしれません。
    頭金いけっこう入れたので8万弱です。

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    現金貯金が多いので私も
    ニーサや、保険にもう少し金額を回してみようと思います😳

    頭金やっぱり大事ですよね😭✨

    • 6月26日
かゆゆな

みなさんの貯蓄額すごいですー!
うちは二馬力、1400万強、住宅ローンのみありで、現金貯蓄が年間200万ちょい、その他財形などで70万と、学資保険で30万くらいだ。。。
何にお金使ってるんだろ?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2馬力で1400万強うらやましすぎます😳✨
    このぐらいいいかって思ってたらどんどん使っちゃう自分の悪い癖を何とかしたいです😂笑

    本当に買ったことを忘れた時にクレジットの引き落としがくるので家計管理出来てない自分に呆れます😂

    • 6月26日