
電動鼻水吸引器の購入で迷っています。吸引力やお手入れ、収納のしやすさを重視しています。どちらか使ったことある方の意見を聞きたいです。丹平製薬のママ鼻水トッテとメルシーポット、比較して教えてください。
電動鼻水吸引器の購入で迷っています。
◯丹平製薬のママ鼻水トッテ
◯メルシーポット
価格よりも、吸引力の強さ、お手入れのしやすさ、収納しやすさなどで選びたいと思っています。
どちらかだけでも使ったことある方、意見を聞かせていただけると嬉しいです。
もしどちらも使った事ある方がいましたら、どちらの方が良かったなどの比較を詳しく教えていただけるととても嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
- あまタレママ(4歳0ヶ月, 8歳)
コメント

89
両方持ってます
鼻水トッテは主に外出用、
メルシーポットは風邪引いた時に自宅でこまめにがっつり用
と使い分けてます。
ベビースマイルも持っていたのですが、もどかしくて吸引力イマイチ。鼻水トッテは自分のがんばり次第なのでズッズッてすぐいけるのがいいです。
お手入れに関しては、どっちもどっちですが、鼻水トッテはパーツが少ない(キャップを外して水道でじゃー)分楽?かとは思いますが、ガッツリ風邪の鼻水になったらメルシーポット は頼もしいですよ。
ちなみに以前鼻水トッテで長女の風邪がうつり酷い目に遭いました…
89
メルシーポット のお手入れは、
チューブを外してノズルを外してボトルを外して全てジャー、チューブにへばりついた鼻水たちをもみもみジャー!
で、すべて乾燥させて設置、と、まあ手間はかかります。
手を抜いたらカビるし、経年劣化もあるからチューブやノズルは定期的に買い替えてます。
あまタレママ
ご回答いただきありがとうございます!
詳しく教えていただき助かります🥹✨
やはり吸引力はメルシーポットの方が良いのですねー!
鼻水トッテは外出用との事ですが、口で吸うタイプのやつでしょうか?
うつるの嫌ですね😅
89
そうです、
口で吸うので吸引力は自在なのですが、その時は勢い余って口の中に微妙な塩味が広がりました…
からの喉痛…
いずれにせよ、小さいうちは吸引を嫌がるので、大泣きしますがお股に頭を持ってきて両脚で子どもの両肩を押さえつけた方が、しっかり吸えますよ。
そういえば鼻水トッテはAmazonならドラッグストアより少し安く買えましたよ♪