※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
住まい

※虫の話になります。ヤスデが大量発生してて困ってます😵玄関の外のアプ…

※虫の話になります。

ヤスデが大量発生してて困ってます😵
玄関の外のアプローチにも20〜40匹くらい死んで丸まっていたり、玄関の中でも見かけて動いているものも数匹いたり、死骸も転がっていたり…。

もう最悪です。。。

築3年ほどですが今年はやばいです。

3週間前くらいからほぼ毎日、1日に1匹〜5匹見つけます…。

廊下を移動していたり、リビングの廊下を這っていたり、玄関から1番遠い脱衣所まで来ていたり…。

対策としては家の外周を粉剤の薬剤をまき、屋外用と屋内用の置いておくタイプの薬剤を設置、玄関ドアの下も大量に粉剤を撒いて、毎日スプレータイプの薬剤も玄関に吹き付けています。

それでも家のかなで見かけるのでもう限界です。

他に対策があったらなんでも教えてほしいです。
宜しくお願いします🙏

コメント

はじめてのママリ

我が家もヤスデ大量発送してます😭
築4年目ですが、去年がピークだったように感じます。
今年は生きてるヤスデは室内で見たのは1回だけで、死骸は5匹出くわしたくらいで、去年より全然見ないです😳

わたしは脱衣所とかはあらゆる隙間をマステで塞ぎました🤣
だいぶそれで脱衣所の出現率減りましたよ😳

ほんと見た目きもいし、嫌ですよね😭😭
我が家は出現し過ぎて、こどもたちがヤッスーってあだ名つけるくらいです😅

  • ままり

    ままり


    めっちゃ気持ち悪いですよね😭😭
    今、マスキングテープ片手に脱衣所の隙間を塞いできました😣💡
    これで、出てくる場所、隠れる場所が少なくなって出現率減ることを祈ります…!!
    ヤスデって言葉を発するのも嫌なので、私もあだ名ヤッスーを使わせていただきます🙏笑

    アドバイスありがとうございます🙇♡

    • 6月25日
ちゃん

我が家も築4年今年初めて見ました…
なのに大量発生…
家の中でも遭遇してます😩
我が家も玄関に粉末の薬品撒いてムカデホイホイ置いて何とか凌いでますが粉末の薬品大量に玄関ドアの隙間に撒いてから減った気がします🤔
玄関外は凄いことになってますが🫣

  • ままり

    ままり


    玄関外やばいですよね😵
    去年までは玄関とか外で遭遇するくらいだったのに今年は遠慮なく上がってくるのでゾッとします(笑)
    ムカデホイホイ8個入り全部玄関周りに置いてるのにそれでも入ってくるので本当に恐ろしい…😭😭
    頑張って粉末薬剤を玄関にふりかけまくろうと思います😣

    あと今さっき、玄関上がりかまち部分に両面テープを貼って、手作りのヤスデホイホイを作りました😂

    これだけ頑張っても駄目だったらやっぱり業者に頼むしか無いんですかね~😅はあ~😣

    • 6月25日
  • ちゃん

    ちゃん

    ヤバいですよね😱
    ほんとに我が家は外でも初お目見えなのに家にまで上がり込んできてほんとになんなんだって感じです😂
    我が家もそこら中に置いてます✋粉もめちゃくちゃ撒いてあります✋
    それでも死んだのはいたりした時に粉が減っていってまた上がり込んできて…

    すごい👏うちも真似しようかな👏
    ほんともう家だけには入らないでくれと願う毎日です😭

    • 6月25日