年長で落ち着き始めている子供について、療育相談があるが、担任からはもう落ち着いているかもしれないと言われ、相談の意味があるか不安。療育の方が来てもいいですか?
年長です。
どちらかというと落ち着きない子の部類だと思います。
年長になって落ち着き始めているのが現状です。
ところが、こないだの面談で、園から多動っぽいから療育に相談してみてもいいかもという話だったので、面談に行ってきました。
ですが、その時は落ち着いていて、今度、療育の方が園に見に来ることになりました。
最短で秋です。
それを担任に言ったら、秋だともう落ち着いてるかもね。と言われました😥
え、じゃ来てもらう意味ないんですかね?
落ち着いてきてる時に、相談に行かれては…って言ったの園なんですけど💦
来てもらってもいいですよね??
- はじめてのママリ🔰
いりたけ🍄
来てもらって良いと思います!
「落ち着いてるかもね」って……
だったらそれはそれで良いじゃん!って思うんですけど。変な担任ですね🤷♀️
我が家の長男も年中の時に「多動かもしれない…」と言われて発達相談に行きましたが様子見になり、年長くらいから落ち着きましたよ😌
メル
落ち着いてたらそれはそれで良いじゃないですかね♡
予約とっておかないと、もし秋に落ち着いてなかった時、焦って動こうとしてもまたどんどん遅くなっていっちゃうのでとりあえず予約とっておくので良いと思いますよ👍
はじめてのママリ🔰
来てもらった方がいいと思います!
急かしたら時期が早くなる場合もあると思うので、療育の方に早めにして欲しいともう一押ししてみてもいいと思います☺️
退会ユーザー
年長さんですよね?
療育の方に来てもらって、もし何かあったときのこと、考えておられますか?
もし小学校で支援が必要となったら、すでに就学相談は終わってますし、空きの問題で、秋以降に通える療育は少ないと思いますし。
仮に通えたとしてももう冬なので、3~4ヶ月じゃ意味ないかと。
先方も特に問題ないと思ったから、急いでないのかなぁ?という印象です。
来てもらうこと自体は問題ないと思いますが、その後のアクションを考えた上で、自分から急かすなり、セカンドオピニオンを受けるなりされた方が良いかと思いました。
その後なにもする予定がないなら、来ていただかなくても良いのではないでしょうか?
コメント