※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホームデザイナー13のソフトを使ったことがある方いますか?半年後に素材を買わないといけなくなるのでしょうか?一つ千円以上しますよね。

マイホームデザイナー13のソフトを使ったことある方いますか?

半年間しか使用できないとありますが、半年後は、素材を一個一個全て買わないといけなくなるのでしょうか?
一個千円以上しますよね、?

コメント

ママリ

使ってました!
忘れてしまったんですけど、半年は登録?すると素材が使えるようになるんでは無かったでしたっけ?

一個一個買うとかやった覚えてないです🤔
お金もかかった覚えないです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素材は、使えないと、パース作れないですよね?

    • 6月25日
  • ママリ

    ママリ


    間取りは作れます!

    家具家電、壁紙、床材などで使えるものが増えるってだけでなんでも良いんだったら登録しなくても素材はあったと思うのですが💦🤔

    • 6月25日
  • ママリ

    ママリ


    すみません、パースって立体的な図?ってことですかね?

    それもできると思いますよ!

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    じゃぁ、間取りの段階では登録せず使って、間取り決まって内装になったら登録するのが賢いですかね💭

    ちなみに、どこで買いましたか?

    • 6月25日
  • ママリ

    ママリ


    そうですね、確かにそれが賢いですね!

    私はケーズデンキです😊16000円とか?だったんですけど、他の店舗かネットか何かで1万で売ってるのを店員さんに見せたらその値段より安くしてくれました!

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょうど今ケーズデンキ向かってます!😳😂
    ソフトも値引きしてもらえるんですね!!!ソフト系は無理かなと思ってたので、情報助かります!

    早急なお返事ありがとうございました!🥺💗

    • 6月25日