※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

旦那が言われたことをすぐにやらないのに、自分は即対応。同じ扱いに不満を感じています。皆さんはどう思いますか?

洗濯機の栓の閉め忘れと言われたことをすぐにやらないのって同じことですか?

旦那は言われたことをすぐにやらないのでそのうち忘れて結局やらずこっちが何回も頼まないといけなくなります。

私は、洗濯機の栓閉め忘れてるよと言われてから日々注意はしてますが何日か閉め忘れることがあります。

わたしは洗濯機の栓閉め忘れてるよと言われたら、その場ですぐにしめにいきます。後回しにしません。


なのに旦那はお前の栓の閉め忘れも俺が何も言わずにフォローしてんだから、俺が何回言ってもすぐにやらなくてもキレずに注意しろといってきます。

何度いってもすぐにやらないので回数が重なると苛立って怒り気味で注意します。

なんか同じ扱いにされて腹が立つんですが皆さんどう思いますか??しょーもない質問ですいません🫠

コメント

華

同じ扱いにされてるわけではないと思います💦
たまたま洗濯機の栓の閉め忘れのことを例に出しただけかなと。

ただご主人は、『はじめてのママリさんが忘れてることを自分がフォローしてるんだから、自分が忘れてることも、フォローしたり、せめて怒らないで教えて欲しいな』って言いたいだけかと思います💧

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほどー🥺よくわかりました!ありがとうございます🥲❤️

    • 6月24日
okome

夫も何回言われても忘れて同じミスやるし、言われてすぐ動かないし、後回しにするし私も何回も注意してます😂

うちはあまりに酷いので罰金取ってます😂
だらしないで済むやつは⭐️1
子供に悪影響は⭐️2
いい加減にしろよ?(金銭等で損害出る)は⭐️3
で、それぞれ金額設定して、チェックつけて月毎で徴収してます🤣

たまに私のミス見つけて指摘したりで反撃?してきますが「普段から出来てないやつが、たまたま忘れてただけの私に何が言えんの?偉そうに言える立場なん?」って言って終わりです😂(プライド高い人には火に油のやつ)

いつも出来てないお前と一緒にすんな!って思いますね!!(うちは言葉にしてますが😂)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すごーい!!
    旦那さんそれで言うこと聞くのすごいですね!!!👏うちの旦那にも見習ってほしい、、、うちはプライド高すぎで頑固なので素晴らしいほどのテクニックで話をすり替えたり脱線させて最終的に私を攻めてきて、私が面倒くさくなって寝るって言うパターンばかりです(笑)
    お前の言うとおりに人間が動くと思うなよ?お前はなんでもかんでも支配しすぎなんだよ!とブチギレられましたー(笑)

    • 6月24日
  • okome

    okome

    夫は家事出来なくてだらしないって自覚あるので、言う事は聞くし罰金も払うし、注意されたら謝りますね😂
    本気で色々やらかすので!!笑
    プライド高い人はおだてて褒めてやらせる方向に…とは言いますが、こちらに心の余裕なければ無理ですよね( ;´Д`)

    とりあえず、脱線させてきたり話すり替えたりしてきたらすぐに「今その話してないよ。」ってピシャリと軌道修正した方がいいかなと😂
    もしくは無言の圧を…😂
    支配って言うか…思い通りに動かしたいというか…出来てない頻度多いから言ってんのじゃー!!!むしろ責任転嫁してくるな!お前が!出来てないから!!って言いたくなる🥶
    何回も同じ注意するのってストレスですよね…。
    次からは女優ばりの演技で大袈裟に指摘するとか😂
    「まぁ!洗濯機の栓が閉まってないわ!!!一体全体どうしたの!?いつも閉めてねってお願いしてるというのに!!」みたいに…😂
    私はよく「あれー?◯◯出来てないぞー?(夫)は帰ってきてると思ったけど気のせいかなー。」ってわざとらしい演技したりします😂

    夫の所業を思い出して興奮しちゃいました🙇‍♀️長文失礼しました💦

    • 6月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いえいえ!コメント読んでなんかめっちゃ心がスッキリしました😂❤️私はすっっごいイライラして刺しそうになるのに(笑)、笑いに変えつつしっかり旦那さんを躾けてるのが素晴らしすぎます😭なんであんたのためにやらないといけないんだよー、子供の世話でていっぱいだよ!!とブチギレたくなりますが、変わってもらわないとこちらの負担が増えるばかりですもんねえ🥺同じような旦那さんがいて、こちらの気持ちもわかってくださってすごく救われました!!!!ありがとうございます♡

    • 6月25日
  • okome

    okome


    イライラしますよねぇ😂
    子供じゃないんだから何度も同じ事言わせるなよ!!って。
    たまにのミスとかなら黙ってフォローするけど、しょっちゅうだと注意するのもイライラですよねー😖
    本気でイラついた時は、職場でこんな人とかいたら仕事出来ねぇなって言われるやろ?仕事でこんな同じやらかししまくってんの?とか、仕事に例えて言ったりしてます😂

    今日も今日とて朝からやらかす夫です。もう30代後半、言っても直らないし半分諦めてるので罰金ノートにチェックしてます😂

    イライラすること必至なので、言い方変えたり(私は他にも「昨日の◯◯(夫の名前)には注意したけど、今日の◯◯に引き継ぎされてないの?」とか、別人みたいな言い方したりしてます)😂イライラした雰囲気になるとますますイライラしますし、たまに空気変えるのもいいかもです!
    (イライラってめっちゃ打ってる😂)

    頑張りましょうね(´Д` )

    • 6月25日
たこさん

そもそも洗濯機の栓を閉め忘れてるのって旦那さんが気づいた時に閉めることはできないのですか??
『閉めてなかったから閉めておいたよ』ってフォローし合えないのかなと思ったのですが😅
栓って蛇口を閉めるだけですよね?家族の洗濯物を洗濯してるのでしょうし、気付いた人が閉めればいいのに…と思っちゃいました😓
(ちなみに我が家は洗濯機の栓をしめたことないです😅きっと閉めた方がいいのでしょうが…)

言われたことをすぐにやらない、というのは内容にもよると思うので何とも意見できませんが💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那はその時に閉めてくれてます!閉めてなかったことも特に言わないのですが、喧嘩の時にその話を持ち出してくる感じです🫠
    だから向こうとしてもお前が俺の休みを把握したいんだから俺が口頭で伝えのをお前がカレンダーに書けって思ってるんですよね😇私はそれに対して一人暮らししてんのかよ?って思うのでむかつくんです。

    • 6月25日