![なん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳半の娘が4月から第4希望の保育園に決まりました今働いてなくて兄弟…
1歳半の娘が4月から第4希望の保育園に決まりました
今働いてなくて兄弟もいなかったらなかなか点数が低くて決まらないから
家から近い保育園をたくさん書いておいた方がいいよと言われ4つ書いたのですが、
決まったのは1番遠い保育園で日中車も使えないので
通わせるのが難しいです・・
こういう場合は他の保育園にしてもらえるのでしょうか?
また1年とか先になるのでしょうか?
できるとしたらどこに連絡をしたらいいですか?
変更できる期間とか決まってますか?
わかる方いらしたら教えてください
(ちなみに札幌市北区です)
- なん(9歳)
![ゆこも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆこも
承認通知の中にある書類に連絡先、担当者の名前があったと思います。北保健センターに電話して相談した方がいいと思いますよ!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
「希望はいくつ書いてもいいですが、通わせられない所は書かないで下さいね」って念をおされました💦
なのでもし私の自治体でしたら辞退となって、再度申し込みになるので空きがあれば4月から、無ければ待機児童で最悪来年まで待たなければなりませんね。
1度確認してみて下さい。
![basil](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
basil
そういう人が後を絶たないので、必ず通えるところを書いて下さいと用紙に大きく書いてありました。
うちの地域の場合は、1度辞退するとしばらく他の所も入れないですね。。。良くて来年です。
でもお住まいの地域によって違うと思うので、一応保育課に聞いてみたら良いと思います!
![なん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なん
みなさん回答ありがとうございました
さっそく月曜日電話して相談してみます
コメント