※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

人工授精8回目でリセット。希望の2学年差が叶わず、自然妊娠やタイミング法で妊娠された方の体験を聞きたいです。

自然妊娠か人工授精で
何周期も経て妊娠された方、何周期目で妊娠出来ましたか!?

人工授精8回目がリセットしました。
1人目の時にあり、いつも生理前にはない乳首の張りや痛みがありましたのでこれは妊娠したと思っていたので、
しかも子どもの体調不良で心身ともにやられている時にまさかのリセットが来てしまいもう心底辛いです。
卵管造影するも2周期容赦なく終わりました。
次に妊娠出来ないと希望の2学年差が叶わない。。
もう無理なのかなぁ絶望です。

体外は今のところする予定ないので、自然妊娠やタイミング法、人工授精でお時間かかったけれど妊娠された方、希望を下さい🥺

コメント

星

人工受精9回目でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    9回目だったんですね!👏🥺次まさに9回目になりますが可能性0ではないって事ですよね!😍希望をありがとうございます!😭

    • 6月24日
  • 星

    タイミングは自己タイミング11か月
    病院タイミング4ヶ月
    長かったですけど最後にしてお金ためて体外にってときでした!

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    タイミングだけでも1年ちょっとだったんですね🥺よく体外しようと思ったらとか、諦めかけた時に出来たとも見ますよね!💡無事に妊娠出来て良かったですよね💕😭私もこれ!といった原因も無く、とりあえず一昨年1人出産しているからなぁと思い😢もう少し頑張ってみます✨💪

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

1人目、2周期目
2人目、1周期目
3人目、3周期目でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    すぐに授かれていて羨ましい限りです😢

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日のようにしていました😥
    けど、3人目はなかなか授からず
    病院に行きました。。

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!😳
    でも3周期目はとてもお早い方だと思います☺️

    • 6月25日
りこママ

二人目が約4年かかり、転院も2回して3つの病院にお世話になりました。
1つ目の病院でAIH6回、2つ目の病院でAIH3回、最後の病院でAIH6回したけど駄目で、ステップアップするためにタイミング法に戻していたときに妊娠しました。

ちなみに1つ目の病院でAIH5回目のときに化学流産、2つ目の病院でタイミング法のときに稽留流産してます。

夫婦ともにそこまで問題のない原因不明の不妊ってやつでした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    4年!!大変だったんですね😢
    でもタイミング法で無事に妊娠されたんですね💕🥰良かったです🥺タイミングやいろいろ奇跡の連続ですよね😢
    でも希望を持てました!ありがとうございます💕
    化学流産や稽留流産も、妊娠は出来る!と確信は持てますが喜びの反動お辛いですよね😢本当に無事に産まれてくれて良かったですよね✨🥹

    • 6月24日
deleted user

タイミング法、数え切れないくらい
人工授精、5回です。
私も体外受精は考えてなく、タイミング法、人工授精を繰り返し行ったので、時間はかかりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!同じ体外以外との事で嬉しいです☺️
    タイミング法合わせたら長く妊活頑張られていたんですね💕😭時間がかかっても結果的に出来たらもう関係ないですよね💕励みになりました!ありがとうございます!私も頑張ります!💪

    • 6月24日
はー♡

2年半かかりました。そのうち人工授精は7回でしたが、全てダメで、結局タイミング法で出来ました。一度流産してますが、それもタイミング法でした。タイミングが良かったのもあると思いますが、私の場合は血流改善のために鍼治療したら効果あったように思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    2年半頑張られたんですね!🥺しかも人工授精ではなくタイミング法だったんですね💕うちはタイミングも取れず毎月人工授精の1回のみのチャンスなので、正直排卵期に3回くらいタイミング取れた方が確率高いんだろうなとも思います😣良くも悪くもタイミング法も人工授精もあまり変わらないと見るので、もう少し頑張ってみます💓💪
    鍼治療もされたんですね!💡血流や温活も大事ですよね!ありがとうございました✨🥺

    • 6月25日