

ぽっぽ
よだれやおしっこ漏れなどで濡れた時に洗濯しないといけなかったりシミになったりしますね💦
あとつかまり立ちとかはじめると
足元がすべってしまうので💦

はじめてのママリ🔰
転んで頭打ったりとかした際に軽く済むのはプレイマットかなとは思いますが4ヶ月頃はあまり動かなかったので必要なかったです。

hana 🪷
一応、寝返り〜寝返り返りの時は使っていましたが
ハイハイをマスターすると何の意味もなくなるのでいらなかったなぁと思っています 😓
うちは、寝返りからハイハイまで2ヶ月弱だったのですが
その間だけ敷いていました♪

kiki
絶対必要かと言われたらそうではないと思いますよ😊プレイマットの方がお手入れがしやすかったり、厚みがあるので防音効果も多少あるって感じかと思います!
我が家はプレイマットは買わずラグです🌟食べこぼしとかが大変ですが、育児に問題はないです!

ママリ
2人ともプレイマットは使ってないです!
1人目はよく活動するところ(1日で多く過ごすスペース)にジョイントマット、2人目はホットカーペットの上にフローリングみたいな防水になってるカーペットですよ😌
ジョイントマットは繋ぎ目に食べこぼしや飲みこぼしが入ることがあって手入れが面倒くさかったです😂

ママリ
必須ではないと思います!
あれば便利!って感じですね!
ずっとラグで生活してましたが汚されるたびに洗濯するのがだるくてプレイマット買いました!
早く買えば良かったー!って思います😊

みどりーず🥝
2人ともプレイマット使ってないです!
買おうと思っていましたが、あっという間にプレイマット外に移動するようになるので、そうなると家中敷き詰めなければいけないなと思い、買ってません笑
コメント