![エリオス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピアノとバレエどっちか習わせるとしたらどっちにしますか?子ども自身は両方同じくらいやりたがっている前提で!
ピアノとバレエどっちか習わせるとしたらどっちにしますか?子ども自身は両方同じくらいやりたがっている前提で!
- エリオス(生後4ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
どっちも女の子っぽくて素敵ですね❤︎
私なら、なんとなくピアノですかね?🎹
理由は、頭を使いそうなのと、将来幼稚園の先生になった時に役に立つ、合唱コンクールで活躍できるかもしれない、、、
ですかね、😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
4歳になった娘ですが、バレエをそのくらいからさせています!💕
とっても楽しいみたいで、体もしなやかになるし姿勢も良くなるので続けてほしいです☺️
-
エリオス
バレエいいですよね、大人になってからも太りにくい体質になると思います☺️💗礼儀も身につくし心も強くなりそうですよね🥰
- 6月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
金銭的な問題でピアノかな。。
ピアノも確かに初期投資が大きいのですが。。
バレエは発表会に10万。。って、よく聞くので。。
あとママが縫い物が得意じゃないと厳しい印象もあります。
ちなみにピアノは。。家で練習させるのが大変です。。😅
エリオス
ありがとうございます✨
なかなかバレエを人前で披露することはないけど、ピアノは学校でも活躍できますもんね😉✨