
コメント

ぴっぴん
まだたっちが出来ない子だと、薄いと痛そうだと思い、私は4cm程度の厚みのマットを使っています😊

はじめてのママリ🔰
1.2cmのものを買いましたが、
4cmの厚さのものに買い直しました。
今は別の部屋でどちらも使っていますが、頭を打って必ず泣くのは1.2cmの方です💦
-
はじめてのママリ🔰
どちらもあるんですね!😳
やっぱりそうですよね😭
4センチのものってどこのもの使われてますか??- 6月24日
-
はじめてのママリ🔰
okumaというところのものです!
韓国製にトラウマがあるのでカラズはやめました😅
カラズを使っている人が多いと思います☺️- 6月24日
-
はじめてのママリ🔰
似たような感じなんですね!
ありがとうございます✨- 6月24日
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
ちなみにどこのもの使われていますか?
ぴっぴん
カラズのマットとベビーサークルを組み合わせて使っています😄
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨