コメント
2児のママになる25歳
業務委託とかであれば書いて貰えないことが多いです!普通のパートや社員ならほとんど書いて貰えると思いますよ!
2児のママになる25歳
業務委託とかであれば書いて貰えないことが多いです!普通のパートや社員ならほとんど書いて貰えると思いますよ!
「お仕事」に関する質問
どうすれば良いのか分からないので相談したいです 個人情報もあるので後で消します 現在育休中の保育士です。 私が産休に入る前に担任をしていた子どもの父親が、母親と喧嘩した時に「前の担任と合コンに行ったことがあ…
pilatesの受付のパート求人に応募して数日 面接の日の連絡もなにも来ないので 応募したタウンワークのチャット?みたいなのから 企業に連絡を入れました。 履歴書を添付して送ってください。とだけ返ってきて メールアド…
パート面接をして その場で採用されました。 家に帰り子供達にまた働くことになったと話すと 働かないでほしい、上の子にはお留守番いやだと 下の子には預かり保育いやだといわれてしまいました。 面接時も、いろんな質…
お仕事人気の質問ランキング
ままり
返信が遅くなり申し訳ありません💦
教えてくださりありがとうございます!やはり就労証明書は難しいですよね😓
2児のママになる25歳
今年から業務委託始めましたが自分で書きました!
ままり
自分で書くんですね!開業届も出されたってことですか??
それって、雇用元の会社名とかはご自身の名前とかを書くんですか?
質問はがりですみません💦
2児のママになる25歳
開業届出してません!
そうです!自分の名前を書きました!
ままり
自分の名前で通るものなんですね😳知りませんでした!
ありがとうございます🙏🏻
2児のママになる25歳
自治体によるかもしれませんが意外といけました😹
自分で書いた就労証明書と契約書のコピーを出しました!🙆🏻♀️
私がやってるやつほんと副業って感じで 全然子供見ながらでも出来るやつなんですが通りました😹