※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

住宅ローン0.9%くらいの方いますか?信用金庫でガン団信つけて0.975にな…

住宅ローン0.9%くらいの方いますか?

信用金庫でガン団信つけて0.975になりました😭


訳あってここしか組めず…
3000万の借入なので月々8.4万円くらいです


信用金庫のいいところとかあれば教えてください笑

コメント

はじめてのママリ🔰

変動金利ですか?
固定金利ですか?

  • ママリ

    ママリ

    変動金利です😥

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    変動で0.975は高めですね😥
    でもガン団信なら金利上がるのは仕方ないのかも…
    うちは固定で0.9、一般団信です。
    信用金庫は高めと聞きますよね😢
    でも他のところで組めなかったのならもう諦めるしか…
    信用金庫の良いところ、知り合いからの話ですが、窓口の方が親身になってくれる、と言ってました。
    でも組んだ後じゃ特に付き合いも無いですしね😅

    • 6月23日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね😥
    家計の状況変わって他のところで借り換えできる時が来たら借り換え検討します😭

    • 6月23日
ママ

うち1.2くらいですよ笑
団信の一番上のやつつけました😅
妻の私がガンになってもお金でるやつです(笑)

  • ママリ

    ママリ

    固定ですか?
    私は変動で私のみのガン団信です😭
    借り換えとか検討されてますか?

    • 6月23日
  • ママ

    ママ

    変動で団信がめちゃくちゃ手厚いやつです🤣
    うちは私が専業主婦で下の子障害児なので旦那一馬力の5倍ローン組んでまして、自営業なので銀行の担当がいる大手で借りました🥰
    そっちのほうが仲良いし何でも言いやすいしすぐ対応してくれるので😭👍
    確かにネット銀行はめちゃくちゃ安いですが団信の内容が微妙だし
    これから何十年ってなったらやはり大手が安心かなぁと。
    ホント無知なので色々対面で相談乗ってくれるほうが安心で🤣

    全く考えてません!!
    借り換えはそんしません?😭

    • 6月23日
  • ママリ

    ママリ

    なるほどです!対面で担当の方がいるのは確かに安心感ありますよね😇

    ネット銀行でも0.3%とかだと月々の支払いが5千円以上変わってくるので😭総額で言えば数百万変わるから損ではないパターンもあるみたいです😭

    イオン銀行ならまだ対面で相談もできそうだなーと思ったりしてます笑

    • 6月23日
  • ママ

    ママ

    ママリで金利載せてる人びっくりする位安いですよね😂
    めちゃくちゃ羨ましいです笑
    関西の銀行でうちとほぼ一緒の団信ついてて0.6とかの人がいて凄いいいなあと思いました🤣

    確かに!!借り換えキャンペーンとかしてる銀行もありますもんね!

    イオン銀行良さげですよね😆

    • 6月23日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんです!0.2%とか!!
    私の友人も、ガン団信付きで地銀0.5%くらいで羨ましいです😭

    • 6月23日
二児のママ

変動で0.99です🤣!!
3700万で月々9.6万です。

  • ママリ

    ママリ


    差し支えなければなぜその銀行?にしましたか?

    他のところなら0.5%だとしても
    月々1万円くらい変わりますよね🥺

    • 6月23日
  • 二児のママ

    二児のママ


    ハウスメーカー連携のところだったのと
    車のおまとめローンにできる所が
    2箇所しかなかったからです😢

    • 6月23日
  • ママリ

    ママリ

    連携ならお安くしてくれよ〜って感じですね😭
    車もとなると選択肢減るんですね!知らなかったです😱

    • 6月23日