※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そら✴︎
お金・保険

旦那のボーナス50万円。渡す金額は?家計と貯金に回したいです。

ボーナスについて

旦那のボーナスが50万入りました。ボーナスが入ったら、みなさんはいくら渡しますか?

わたし的には、家計と貯金に回したいです。。

コメント

deleted user

1割程度あげてます🥰

  • そら✴︎

    そら✴︎

    わたしもありますが手取りのボーナス5万くらいしかないので家計に入れてます。

    わたしからはいくら家計に入れて欲しいと言えずなんです。

    今回はいくら入れてくれるのか分かりません。

    今月は子供が喘息の発作を起こし1週間仕事休んでるので来月の給料が少ないので💦

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

お互いボーナスは1割自分のものとしています。
ですので5万渡します!

  • そら✴︎

    そら✴︎

    3万かは5万が妥当な金額ですよね。

    わたしがボーナス50万もらったらいくらかは家計に入れてあとは貯金にまわします。

    逆にそんな大金が手元にあってもとても趣味にはつぎ込めません。

    • 6月23日
ゆかっぺ

現金は渡してないです、
夫が好きなものを食べに行って買いたいもの買うくらいです。

  • そら✴︎

    そら✴︎

    それが一番いいです。納得してくれたらどんなに助かるか。

    そうじゃないと、貯金なんてとてもできないです。

    自分の両親に寿司奢るからとか焼肉食べに行こうとか誘いますが、正直、我が家を一番に考えてほしいです。

    • 6月23日
ままり

私はパートでボーナスないので、夫のボーナス手取りの1割を2人で分けてます☺️

ママ

50万の時は3万でした。

  • そら✴︎

    そら✴︎

    そのくらいの金額が妥当ですよね。正直、それ以上にくれと200%確実にいわれます。

    夜勤も日勤もやりこなしてるので感謝していますが、わたしも子供が体調崩したらわたしが全て休んで病院に行かせて、仕事から帰ってきたらご飯作って家のことを全てやっています。

    旦那に俺が働いた分だから俺が金額決めるというのはどうなんでしょうか?

    • 6月23日
  • ママ

    ママ

    旦那も3万納得で…
    70万になった時に5万交渉されましたがちょうど2人目産まれたので3万で。

    でもママリみてると1割の方多いので1割までは妥当なのですかね?
    我が家は今回も1割はあげませんが笑

    • 6月23日
  • そら✴︎

    そら✴︎

    仕事から帰ってきてどうなるかです。とりあえずお金は取らず封筒にいれてあります。

    • 6月23日
ママリ

ゼロです。

100万入りましたが、ボーナス込みの年収で考えているので、なしと言っています。

ただでさえクレジットで細々したものは好きに買っているのを大目に見ているので、あげる必要ないなーと思っています。笑

そのかわり私もないです。

deleted user

いつもお互い10万はお小遣いです。
手取りは2人で100〜120万くらい。

  • そら✴︎

    そら✴︎

    羨ましいですね。お財布は別ですか?

    • 6月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    別々で生活してます。

    • 6月23日
ままーり

1割渡してます^_^

きらら

同じボーナス50万で1割の5万を渡しています。
お互いボーナスのお小遣いは1割です。
残りは貯金と大型出費にあてています。

はじめてのママリ🔰

うちは5万を夫に渡して
10万を予備費で引き出し残りは貯金です。
額面に関わらず毎回決まってます。この2年はボーナスが減ったので夫に渡す分は減らしたいんですが。

むーむー

ボーナス入ったからって特にあげてないです😅逆にあげる必要性を感じません🤔
我が家は私のも旦那のもボーナスは貯金ですね🤔

ちゅんころ

2人で80万くらいで、お互い2万ずつにしてます

ポケ

我が家の比率で言うと、ボーナス50万なら1〜2万くらい渡します😊

ゆうにゃ

旦那にボーナス出たらお小遣いいる?と聞いたら、特に必要ないからいらないと言われました😂
毎回言われます 笑
家計の貯金が増えるのが嬉しいそうです😌

deleted user

50万円だったら10万円渡します😊
うちの旦那はお小遣いやボーナスなど、
自分の手元に入るお金がモチベーションになるらしいので☺️

  • そら✴︎

    そら✴︎

    モチベーション、大事ですよね!!うちの旦那もそうです!!

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

財布別なので特にないですがボーナスで買うとかもないです。
なので貯金と家計になります😂(笑)

はじめてのママリ🔰

金額は特に決めてなくて欲しいものがあれば買っていいよ〜と言いますが、物欲ないから買うことほとんどないです😅✨

家族で焼肉行ったりするほうがいいみたいなので、美味しいもの食べに行って終わりです!🥰