![はじめてのママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
産まれ持った性格だと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
現在1歳5ヶ月の娘もそのぐらいの時人見知り場所見知り凄かったです!!
でも今では誰にでも手振ってニコニコしてます😂
月齢的なのもあると思いますよ!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子育て経験なくて私自身のことになりますが、兄と私と同じように育てても、兄は誰に抱っこされてもニコニコしてたらしいですが、私は母と祖母以外もれなく全員ダメだったらしいです!
今でも超人見知りで初対面の人と話せないです💦
その子の性格か大きいのではないでしょうか?
![なの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なの
違うと思います!
誰にでもあることだけど程度が違うだけです😁
7~11ヶ月は場所見知りピークでした!
![たぬき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぬき
ある程度は育て方もあるのかなぁと思います☺️
周りのお子さんで人見知りと場所見知りが激しい子はだいたい完母でパパさんは朝から晩まで平日仕事でいない、祖父母と会うのは月1程度、支援センターなどにもあまり行ってなかったって感じです😌
一方で完ミ寄りでパパが結構お家にいて祖父母と週1以上会ってて、2ヶ月とかから支援センターに行ってたよ〜って子はあまり人見知り、場所見知りしない印象です☺️
![ややや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ややや
もしも育て方だとしても、わからなく無いですか?
人間相手にそれを確認する方法がないので😅
主さんが気にしてるってことはそれだけ愛情があるってことだと思うので、可哀想なんて思わなくていいです🥰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2人ともほぼ家にいましたが、知らない人にニコニコして愛想の良い赤ちゃんでしたよ!
この人は無理!って泣いちゃう人もいましたが笑
性格だと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生まれ持った性格だと思います👶🏻
下の子も上の子も完母で
支援センター週3、ママ友ともよく遊んで
いろんな人に会わせてましたが
下の子だけが場所見知りも人見知りも
酷いです🤣笑 警戒心強めです笑
![りこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りこ
性格じゃないでしょうか?
人見知りして欲しくないなぁーなんて思って
実家に行ったり、職場に遊びに行ったりしてましたが、
とても激しいママっ子になりました🥲
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
正確じゃないですかね?🤔
-
はじめてのママリ🔰
正確→性格
- 6月23日
さらい
第一子あるあるともいえるかな。