
コメント

☆peony☆
妹家族が初日に行きました。
中は広いので歩くと(3〜4時間)もかかるので子供は疲れてしまう、飽きる場合があるのでベビーカー持っていくといいよって言ってました。
姪甥(七歳、四歳)は楽しめたみたいです。
チケットは今年中のチケット販売してます。
いつまでの期間設けてるとかはないです。
車でくるなら駐車場も予約が必要になります
☆peony☆
妹家族が初日に行きました。
中は広いので歩くと(3〜4時間)もかかるので子供は疲れてしまう、飽きる場合があるのでベビーカー持っていくといいよって言ってました。
姪甥(七歳、四歳)は楽しめたみたいです。
チケットは今年中のチケット販売してます。
いつまでの期間設けてるとかはないです。
車でくるなら駐車場も予約が必要になります
「子連れ」に関する質問
お出かけ人気の質問ランキング
あまざらし
回答ありがとうございます!
狭い印象でしたが広いのですね🙄🙄
7歳4歳だとアトラクション感覚で楽しめそうですね🎈
やはり2歳だと大変かなー😭💦
☆peony☆
充実した作りになってました。
うちの子達も休みの日に連れていき飽きるかなと心配してましたが楽しんでまた行きたいと言われてます。
うちは十二時半から取りましたが下の子は眠くて入る前にベビーカーで寝てしまいました。
あまざらし
☆peony☆さんもご家族で行かれたのですね!
ちなみに時間枠で予約制ですが、中の混雑具合どうでしたか?😓二歳児が歩けるくらいの余裕はある感じですかね…
色々聞いてしまってすみません。
暑いの苦手なので秋〜冬ぐらいにはいけたらなーと思います⛄️
☆peony☆
気になりますよね。
混雑してるとは思いませんでした。下の子もあるいたし、ベビーカー押しても余裕ありました。
中はクーラーしてありましたが一部外に出るので外は暑かったです。
下の子はお金はかかりせんがチケット取る時は乳幼児も入れてくださいね。
ハリポタファンなら行ったら楽しいと思いますよ。
あまざらし
そこまでぎゅうぎゅうじゃなさそうで、安心しました☺️
暑いエリアもあるのですね。
そうですよね、無料でも確かチケット取らなきゃなんですよね😂💦
なんか思ったより大変さは少なそうですね。
行く計画立ててみます🚗³₃
ありがとうございました⚯˶🧙♂️🪄