![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![咲や](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲や
RSは基本的には検査しないので、流行ってもただの風邪で処理されますが、一応小学校の登校基準には載っていた気がします
アデノやヘルパンギーナも検査して診断されることが少ないので、知らずに風邪…が多いですね😅
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
アデノ、溶連菌は毎年小学生で出てますね(๑¯ω¯๑💧)
RSは聞かないです。というかそもそも小学生は検査されないだけかも。
ヘルパンギーナは割と出てます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
RSは低月齢しか検査しないので流行ってても風邪かRSかわからない感じですが他は割りとすぐ診断されるので流行ってるかわかります❗
上の子の学校はヘルパンギーナ流行っててうちもかかりました😓
コメント