
コメント

退会ユーザー
時期に限らず生野菜は基本的に入れない派で、入るとしたら冬場限定でポテサラのきゅうりぐらいです。
4月ぐらいからは生野菜絶対入れないですし6月に入ってからはフルーツもやめました🙂
園指定のリュックが小さめで、保冷バッグ使うとパンパンになって他のものが入り切らないので普通の巾着を使ってるというのも理由です!
退会ユーザー
時期に限らず生野菜は基本的に入れない派で、入るとしたら冬場限定でポテサラのきゅうりぐらいです。
4月ぐらいからは生野菜絶対入れないですし6月に入ってからはフルーツもやめました🙂
園指定のリュックが小さめで、保冷バッグ使うとパンパンになって他のものが入り切らないので普通の巾着を使ってるというのも理由です!
「子育て・グッズ」に関する質問
七五三(3歳)レンタルか購入どちらにされましたか??もしくはされますか?? レンタルにするか購入して最終的にはメルカリとかで売るかの二択でずっと悩んでいます🥲 おそらく1回限りでレンタルの方が安価ですが、汚した…
この夏最大のチャンス!?😭 みなさんならどうしますか? 普段ならお昼寝する3歳の息子が、今日は午前中お出かけしたのにお昼寝せず、私がご飯を作っているうちに 今力つきてソファでねはじめました。 これは、、、 この…
お土産コーナーで試食ではちみつシロップをもらったんですが、その後に手作りおにぎりを買って食べました。 1歳になったばかりの子供がおにぎりちょうだいしてたので口をつけてない部分を手でちぎってあげました。 よくよ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
そうなんですね😳ミニトマトが大好きなのでいつも入れていたのですが、やめといた方がいいですかね〜😥
私も普通の巾着です…