![cocoa3](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![コキンちゃん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コキンちゃん♡
うちも朝まで爆睡してくれる期間と夜泣きして頻繁に起きる時とありますよ〜
うちはそもそも朝まで寝てくれる方が少なかったので、寝てくれてたらラッキーって感じですが(笑)
うちはよく麦茶などを飲ませて落ちつかせてます!あとはお気に入りのぬいぐるみは意外と効きますね(*´ω`*)
夜泣きが酷く寝なかった時はお腹の上で抱っこしてそのまま寝ました(笑)色々試行錯誤して、これでどうだ?!という感じです!
![あき07](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あき07
全く同じです!急に何回も起きて参ってました…
結果、うちは体力が余ってたみたいですー
今まではお昼寝してから夕飯まで、お絵描きしたりゆったりしてました。今は体動かさせてます。
階段の登り降りやお散歩など。
ちょっとは寝るようになりましたよー!
-
cocoa3
そぉなんですね…同じくらいの月齢なのでウチも体力か有り余っているのかもしれません(*σ´Д`*) 明日はもっと外で遊んだり、体をいっぱい動かしてみまーす!
参考になりました‼︎ありがとうございます(๑>◡<๑)- 2月4日
cocoa3
コメントありがとうございます。今やっと起きて、コキンちゃんさんの言ってたようにお気に入りの人形で爆笑して笑ってます。
アドバイス感謝です。ありがとうございます。