※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねおごん
子育て・グッズ

赤ちゃんの重さでつらいです。体重5.8キロで首が座ってない。乗り越え方を教えてください。

赤ちゃんが重すぎてつらいです。

生後58日目の子の母です。

まだ1ヶ月目なのに体重が5.8キロです。首が座ってないのにつらいです。

大きいことは嬉しいけど、重くて重くてつらいです。皆さんはどうやって乗り越えましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

完全に慣れです😂
あと首座りしてくるとかなり抱っこ楽になりますよ!
あと2ヶ月ほどの辛抱です!
家の中で抱っこ紐使うのもありかと…!

  • ねおごん

    ねおごん

    首すわりまで頑張りますね😭ありがとうございます!

    • 6月22日
mi-re

重いと大変ですよね💦うちは4200ちょいと大きく産まれたので1ヶ月のころ同じように5kg超えてました。
気を付けていたことは抱っこする時は腱鞘炎にならないように手のひらは使わずに腕に乗せるようにしていました。横抱きだと結構重く感じますが縦抱きだと割と楽に感じましたよ☺️
あとは助産師さんが考案したという簡易抱っこ紐を使っていました。こちらは本来なら首が座ったあとがいいそうですが、しっかり首を支えていれば使えなくは無いという事でしたので気をつけながら使用していました。他にも移動の時にはベビーカーを使ったりしました。

  • ねおごん

    ねおごん

    同じですね!腱鞘炎に気をつけます!いろいろと対策をされていてすごいです!参考にさせていただきます☺️ありがとうございます!

    • 6月22日